曽野由大
ナビゲーションに移動
検索に移動
曽野 由大(その よしひろ)は、日本の漫画家、イラストレーター。幼少時代はアメリカで過ごす。兵庫県立西宮北高等学校出身。1997年秋に「アフタヌーン四季賞」を受賞。(受賞作品は曾野由大名義「せなかをむけて」) 兄に建築家・曽野正之がいる。
作品リスト[編集]
- 装甲騎兵ボトムズ AT Stories (全2巻)(作:岡島正晃)(2003年 - 2006年/グレートメカニック連載)
- 機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊 (全5巻)(2006年 - 2009年/ガンダムエース連載)
- 機動戦士ガンダム アッガイ北米横断2250マイル (全1巻)(2007 - 2009年/ガンダムエーススペシャル・ガンダムエース連載)
- サイエンスナナ (未単行本)(2009年9月15日 - 2010年6月15日/Webコミックゲッキン連載 )
- 機動戦士ガンダム カタナ (全7巻)(2009年 - 2013年/ガンダムエース連載)
- アイアンアッガイ (全1巻)(2013年 - 2014年/ガンダムエース連載)
- アッガイ博士(全2巻)(2014年 - 2016年/ガンダムエース連載)[1]
- HELLO WORLD(全2巻)(2019年 - 2020年/ウルトラジャンプ連載、鈴木マナツとの共同)[2]
- OBSOLETE ハナブサレポート(2020年 - 連載中/コミックNewtype連載)
短編[編集]
- 機動戦士ガンダム PLACE TO BE(ガンダムエース2016年12月号増刊『ガンプラエース』掲載)
- ストライカー イン トリントン Ninja of the Torington Base(ガンダムエース2017年9月号増刊『ガンプラエースSPECIAL』掲載)
参加作品[編集]
- 映画 FREEDOM (2006年) - 世界観設定
- 小説 FREEDOM フットマークデイズ (全3巻) (2007〜2008年) - イラスト
- アニメ 輪廻のラグランジェ (2012年) - プロップデザイン
- アニメ 輪廻のラグランジェ season 2 (2012年)
- アニメ 輪廻のラグランジェ 鴨川デイズ (2012年)
- アニメ PSYCHO-PASS (2012年) - 美術設定協力
- 映画 SHORT PEACE (2013年)
- 小説 機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ 著:板倉俊之 (2013年〜/ガンダムエース連載) - 美術デザイン
- アニメ 甲鉄城のカバネリ(2016年) - 美術デザイン
- アニメ 富豪刑事 Balance:UNLIMITED(2020年) - 美術設定
脚注[編集]
- ^ “曽野由大がモビルスーツ開発の舞台裏を描く「アッガイ博士」ダムエーで開始” (2014年12月26日). 2016年11月28日閲覧。
- ^ “映画「HELLO WORLD」のコミカライズ&工業高校舞台のコメディがUJで”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年7月19日) 2019年9月23日閲覧。
外部リンク[編集]
- GC Artists' Spotlight #4: Hiro Sono on Life as a Manga Artist - YouTube (海外向けインタビュー映像)
- 著者:曽野由大 - 文化庁メディア芸術データベース