コンテンツにスキップ
サイドバーの切り替え
検索
アカウント作成
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
トーク
投稿記録
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
ウィキデータ項目
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
コモンズ
言語
このWikipediaでは言語間リンクがページの先頭にある記事タイトルの向かい側に設置されています。
ページの先頭をご覧ください
。
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
分類
1.1
回数による分類
1.2
エネルギー保存による分類
1.3
方向による分類
1.4
入射粒子による分類
2
理論
3
関連項目
目次の表示・非表示を切り替え
散乱
41の言語版
Afrikaans
العربية
Azərbaycanca
Беларуская
বাংলা
Català
Чӑвашла
Dansk
Deutsch
Ελληνικά
English
Español
Eesti
فارسی
Suomi
Français
Gaeilge
עברית
हिन्दी
Hrvatski
Magyar
Italiano
한국어
മലയാളം
Bahasa Melayu
Nederlands
Norsk nynorsk
Norsk bokmål
Português
Русский
Srpskohrvatski / српскохрватски
Simple English
Slovenščina
Српски / srpski
Svenska
தமிழ்
ไทย
Türkçe
Українська
Tiếng Việt
中文
リンクを編集
ページ
ノート
日本語
閲覧
編集
履歴表示
その他
閲覧
編集
履歴表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この項目では、物理用語について記述しています。「
散乱
」の語義については、
ウィクショナリー
の「
散乱
」の項目をご覧ください。
散乱
(さんらん、
英
:
scattering
)とは、
光
などの波や
粒子
がターゲットと
衝突
あるいは相互作用して方向を変えられること。
分類
[
編集
]
回数による分類
[
編集
]
1回散乱
多重散乱
エネルギー保存による分類
[
編集
]
弾性散乱
(散乱前後で運動エネルギー、内部エネルギーが不変)
非弾性散乱
(散乱前後でエネルギーが変化)
方向による分類
[
編集
]
前方散乱
後方散乱
小角散乱
入射粒子による分類
[
編集
]
電子散乱
ラザフォード散乱
モット散乱
光散乱
レイリー散乱
ミー散乱
トムソン散乱
コンプトン散乱
ブリュアン散乱
ラマン散乱
中性子散乱
理論
[
編集
]
詳細は「
散乱理論
」を参照
関連項目
[
編集
]
衝突
回折
構造色
典拠管理
: 国立図書館
フランス
(データ)
ドイツ
イスラエル
アメリカ
チェコ
この項目は、
物理学
に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
プロジェクト:物理学
/
Portal:物理学
)。
カテゴリ
:
散乱
物理化学の現象
光学
量子力学
隠しカテゴリ:
BNF識別子が指定されている記事
GND識別子が指定されている記事
J9U識別子が指定されている記事
LCCN識別子が指定されている記事
NKC識別子が指定されている記事
物理学関連のスタブ項目