宮田愛子
この記事の主題はウィキペディアにおける人物の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2020年3月) |
みやた あいこ 宮田 愛子 | |
---|---|
プロフィール | |
愛称 | ラブ子 |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1982年4月14日(40歳) |
血液型 | A型 |
最終学歴 | 藤女子大学卒業 |
所属事務所 | ジョイスタッフ |
職歴 |
札幌テレビアナウンサー (2005年4月 - 2016年1月) 札幌テレビ報道記者 (2016年2月 - 2017年3月) テレビ埼玉(2020年4月 - 2022年3月) |
活動期間 | 2005年4月 - |
ジャンル | 報道番組・情報番組・バラエティ番組 |
配偶者 | 有り |
著名な家族 | 宮田あやこ(母) |
公式サイト | 宮田 愛子 | アナウンサールーム | テレ玉/地デジ3ch[リンク切れ] |
担当番組・活動 | |
出演経歴 |
『朝6生ワイド』 『What's New?+Cute』 『オハヨー!ほっかいどう』 『5きげんテレビ』 『ニュース545』 『ニュース930 plus』 |
宮田 愛子(みやた あいこ、1982年4月14日[1][2] - )は、日本のフリーアナウンサー。ジョイスタッフ所属。
略歴[編集]
北海道札幌市出身。北海道札幌西高等学校、藤女子大学卒業。STVカレッジ「アナウンサー・リポーター」育成コース出身。
大学を卒業後、2005年に札幌テレビ放送 (STV) に入社。同期の寺田礼子、藤本晶子、藤井孝太郎とともに同局のアナウンサーになる。
2016年1月までアナウンス部に所属していたが、同年1月29日に『どさんこワイドひる』内で放送の『ほっかいどう情熱市場』で、それまで担当していた「情熱ハンター」を卒業することを発表[3]。同年2月の人事で報道記者になる。
2017年3月31日をもって札幌テレビを退社し、フリーに転身。転身後は岩手県での「5きげんテレビ」やCM出演を経て、東京都に在住している。また、既婚者[4]で二児の母[5]。
2020年4月、テレビ埼玉(テレ玉)アナウンサーに就任。主に週末の報道番組を担当していた[6]。2021年6月25日に自身のブログで、第2子を妊娠し産休に入ることを公表。出産は同年秋ごろの予定で、この間、宮田が出演している番組は、ジョイスタッフ所属の荻野仁美が代理で担当するとしていた[7]。同年11月1日に自身のブログで、10月23日に第2子を出産したことを明らかにした[8]。
人物[編集]
身長162.5cm。札幌テレビ入社時には160.6cmと公表していた[9]。血液型A型。ニックネームはラブ子(福永俊介が命名)。
父親は、札幌でジャズ・バー「GERSHWIN」(ガーシュイン)を経営。母親の宮田あやこ(北見市出身)は、かつてEPIC・ソニー(現:エピックレコードジャパン)からレコードを発表したことがある歌手[10][11]。
担当番組[編集]
現在[編集]
過去[編集]
- テレビ番組
- どさんこワイド(札幌テレビ、2005年6月13日)
- アナ斬りっ(札幌テレビ、2005年6月23日)
- おしえて!北のなるほ堂(札幌テレビ、2005年9月11日)
- 朝6生ワイド(札幌テレビ) - 「水曜とっておき!」のコーナー担当(2005年9月14日)、中継担当(2005年9月15日)、「絶品!とりよせ隊!!」のコーナー担当(2005年10月26日)、コーナー担当(2006年4月 - 9月29日)、木曜・金曜担当(2008年10月9日 - 2011年3月25日)
- What's New?+Cute(札幌テレビ)
- きらきらベスト(札幌テレビ)
- なまおん(札幌テレビ)
- ハッピーおとどけ隊(札幌テレビ)
- S・パフェ(札幌テレビ)
- STVニュースD(札幌テレビ)
- ほっかいどう情熱市場(札幌テレビ) - 情熱ハンター
- 5きげんテレビ(テレビ岩手) - リポーター(2017年5月 - )
- ニュース545(2020年4月3日〜2021年4月2日、金曜キャスター)
- ニュース930plus(2020年4月3日〜2021年6月、金曜キャスター)
- ウィークエンドニュース サタデー・サンデー(2020年4月4日〜2022年3月、キャスター)
- ラジオ番組
- 島本和彦のマンガチックにいこう!(STVラジオ) - アシスタントの代理出演(2005年12月3日 - 2006年1月28日)
- スーパーヒットチャートなまらん(STVラジオ) - 近藤麻智子の代理出演(2006年1月16日 - 1月19日)
- ヒートアップミュージック(STVラジオ)
- オハヨー!ほっかいどう(STVラジオ)
- オハヨー!土曜日(STVラジオ)
- アイヌ語ラジオ講座(STVラジオ)
- スポーツ&ミュージック マッスルナイト(STVラジオ)
- その他
- 次世代成分NMNは「老化制御」にどう働くのか!?研究者が語る(インタビュアー、日清製粉グループ 公式YouTube)[12][13][14]
- 政府主催 国際シンポジウム〜グローバルな課題としての拉致問題の解決に向けた国際連携〜(司会、2022年12月10日 東京・内幸町イイノホール)[15][16][17]
脚注[編集]
- ^ “「宮田 愛子」の記事一覧”. PRESIDENT Online. プレジデント社. 2020年3月22日閲覧。
- ^ 宮田愛子 (2017年4月14日). “誕生日メッセージありがとうございます✨”. オフィシャルブログ「Better Together」. 2020年3月22日閲覧。
- ^ “2016年2月より鈴木亜紀アナが情熱ハンター新登場![リンク切れ]”. 札幌テレビShopping. 札幌テレビ放送 (2016年1月). 2018年4月14日閲覧。
- ^ 宮田愛子 (2017年4月4日). “はじまりの季節に”. オフィシャルブログ「Better Together」. CyberAgent. 2018年4月14日閲覧。
- ^ 宮田愛子 (2018年2月2日). “yahoo!ニュース掲載感謝&ご報告”. オフィシャルブログ「Better Together」. CyberAgent. 2018年4月14日閲覧。
- ^ 宮田愛子 (2020年3月30日). “【ご報告】新たな出発”. オフィシャルブログ「Better Together」. CyberAgent. 2020年4月2日閲覧。
- ^ 宮田愛子 (2021年6月25日). “ご報告”. オフィシャルブログ「Better Together」. CyberAgent. 2021年6月25日閲覧。
- ^ 宮田愛子 (2021年11月1日). “産まれました!”. オフィシャルブログ「Better Together」. CyberAgent. 2021年11月1日閲覧。
- ^ Xute+ブログごっこ[リンク切れ]
- ^ “宮田あやこBIOGRAPHY”. BAR GERSHWIN. 2018年4月14日閲覧。[リンク切れ]
- ^ 宮田愛子 (2017年5月20日). “母が羽ばたいた西麻布で”. オフィシャルブログ「Better Together」. CyberAgent. 2018年4月14日閲覧。
- ^ “宮田愛子『 貴重な体験』”. 宮田愛子オフィシャルブログ「Better Together」Powered by Ameba. 2023年2月6日閲覧。
- ^ “日清ファルマ様の公式youtubeにて、慶應義塾大学の伊藤裕教授にインタビューさせていたたきました。私たちが健康に齢を重ねるのに必要な、次世代成分NMNについて。とても勉強になるお話でした。是非ご覧ください!”. Twitter. 2023年2月6日閲覧。
- ^ (日本語) 次世代成分NMNは「老化制御」にどう働くのか!?研究者が語る 2023年2月6日閲覧。
- ^ “宮田愛子『「政府主催 国際シンポジウム〜グローバルな課題としての拉致問題の解決に向けた国際連携〜」司会』”. 宮田愛子オフィシャルブログ「Better Together」Powered by Ameba. 2023年2月6日閲覧。
- ^ “政府主催国際シンポジウム〜グローバルな課題としての拉致問題の解決に向けた国際連携〜」が12月10日に行われ、光栄なことにお声がけいただき司会を務めました。 拉致被害者の方々のお声を生で聞き一日でも早い拉致問題の解決を願う気持ちがますます強まりました。”. Twitter. 2023年2月6日閲覧。
- ^ (日本語) 政府主催「国際シンポジウム~グローバルな課題としての拉致問題の解決に向けた国際連携~」(令和4年12月10日/政府拉致問題対策本部) 2023年2月6日閲覧。
外部リンク[編集]
- プロフィール
- ブログ・SNS
- あいのことば 〜編集後記〜 -テレ玉アナウンサー- 宮田 愛子のブログ[リンク切れ]
- 宮田愛子オフィシャルブログ「Better Together」 - Ameba Blog
- 宮田愛子 (@aiko_miyata414) - Twitter
- 宮田愛子 (@miyata.aiko) - Instagram