加茂川かもめ・ちどり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

加茂川かもめ・ちどり(かもがわかもめ・ちどり)は、戦後期の漫才師(音曲姉妹漫才)。

概要[編集]

てんのじ村の興行師兼漫才師、河内家目玉の娘。1940年長女みどりと次女ちどりでコンビを結成したが(ちどりの当時の芸名は大和つた子)、みどりが亡くなり、1957年次女と三女で戦後「加茂川かもめ・ちどり」を結成。

かもめがギター、ちどりがアコーディオンを持った音曲漫才。ちどりのアコーディオンは横山ホットブラザーズ創始者の横山東六から手ほどきされた。

あまり売れず、道頓堀角座に出たりする機会も少なかった。主に吉本の出番に出ていた。かもめの出産でコンビ解消。ともにすでに死去している。

メンバー[編集]

娘は北島三郎の弟子の演歌歌手の山口ひろみ
夫は若井けんじであったが後に離婚。

参考文献[編集]

  • 「現代上方演芸人名鑑」(少年社、相羽秋夫、1980年)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ この出典には「娘の山口ひろみが20歳で北島三郎の元に入門して3年が過ぎた頃に胃癌が発覚し、その後死去」といった内容の文があり、これによると没年は1990年代末頃と思われる[2]

出典[編集]

  1. ^ 大切な日”. 山口ひろみオフィシャルブログ (2021年3月25日). 2021年6月20日閲覧。
  2. ^ 歌謡(うた)のマドンナ 第3回 山口ひろみ デビューに隠された亡き母への想いとは”. リアルライブ. 内外タイムス (2016年3月11日). 2021年6月20日閲覧。
  3. ^ 母の命日に想うこと”. 山口ひろみオフィシャルブログ (2020年9月16日). 2021年6月20日閲覧。
  4. ^ 山口ひろみ情報 2007年04月19日