コンテンツにスキップ

内藤大助

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Ajtnk (会話 | 投稿記録) による 2007年7月19日 (木) 03:50個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

内藤大助
基本情報
本名 内藤大助
通称 最短男
階級 フライ級
国籍 日本
誕生日 1974年8月30日
出身地 北海道虻田郡豊浦町
スタイル 右変則ファイター
プロボクシング戦績
総試合数 35
勝ち 31
KO勝ち 21
敗け 2
無効試合 0
テンプレートを表示

内藤 大助(ないとう だいすけ、1974年8月30日 - )は、日本プロボクサーWBC世界フライ級王者・元日本&OPBF東洋太平洋フライ級王者。宮田ジム所属。

プロフィール

北海道虻田郡豊浦町出身。北海道豊浦高等学校卒。既婚。入場曲は、C-C-B「Romanticが止まらない」

WBA世界ライトフライ級王者亀田興毅との対決を熱望している選手の一人。しかし、内藤がいくら対戦を仕向けても、亀田陣営は全く乗ってこなかった為、最近は全くと言っていいほど亀田のことは話題にしない(日本王者や世界王者から挑戦を受けたら普通はベルトを賭けての勝負が行われる)。

しかし、ポンサクレック3度目の挑戦の直前、「世界王者になれたら、亀田を挑戦者に指名する」(内藤)とコメントをし、後日内藤は世界王座を獲得した。現在、内藤と亀田の動向が注目されている。

戦歴

  • 1996年10月11日、プロデビューを1RKOで飾る。
  • 1998年12月19日全日本フライ級新人王決定戦で福山登を1RKOでくだし10連勝で新人王に輝く。
  • 2001年7月16日坂田健史の持つ日本フライ級王座に挑戦し、引き分けで王座獲得ならず。しかし、この試合は内藤の勝利を支持する声も多く見られた。
  • 2002年4月19日タイポンサックレック・グラティンデーンジムWBC世界フライ級王座に挑戦し、世界フライ級タイトルマッチ史上最短の1R34秒KO負けを喫する。このKO負けが原因で、内藤は「日本の恥」「日本に帰ってくるな」とまで言われるほどの批判を浴びる。しかし、復帰戦をKOで飾ると、その後も菊井徹平を下すなど順調に勝ち進みランキングを上昇させ、評価を高めていくことになる。
  • 2004年6月6日中野博の日本フライ級王座に挑戦。内藤は中野から2度のダウンを奪うなど一方的に攻め続け、6Rに偶然のバッティングによる負傷判定勝ちを収め、日本王座を獲得。
  • 2004年10月、小嶋武幸を相手に日本王座の初防衛戦を行い、日本タイトルマッチ史上最短となる1R24秒KO勝ちを収める。
  • 2005年10月、WBC世界フライ級王者ポンサクレックに再挑戦するも、7R負傷判定で敗れ、世界王座の獲得はならなかった。
  • 2006年6月、東洋太平洋フライ級王者小松則幸と、史上初の日本・東洋太平洋統一タイトルマッチを行い、小松を6RTKOで破り、日本・東洋太平洋王座の2冠を達成する。同年12月には東洋太平洋王座単独の防衛戦を行い、判定で初防衛に成功している。
  • 2007年2月、自身の負傷及び、日本・東洋王座の防衛戦の兼用の厳しさを理由に東洋王座を返上。以降は日本王座を防衛しながら3度目の世界挑戦を表明。
    • ポンサクレックに3度目の挑戦を表明するも、地上波放映を決定していたTV局が放送を取りやめ、スポンサーが集まらず開催が危ぶまれる。その後ドンキホーテなどが名乗りを上げてるも、必要な金額までいたらなかった。その後7月6日になって東京ローカル局のTOKYO MXが生放送で地上波での中継放送を行うことを発表。必要な金額もめどが立ち、ようやく試合開催にこぎつけた。
  • 2007年7月18日、WBC世界フライ級王座3度目の挑戦で、王者ポンサクレックに12R判定勝ちし、5年前の雪辱を晴らす。世界初挑戦から約5年、ついに悲願のベルトを巻くことに成功した。

獲得タイトル

  • 東日本フライ級新人王
  • 全日本フライ級新人王
  • 日本フライ級王座(防衛4=返上)
  • OPBF東洋太平洋フライ級王座(防衛1=返上、日本・東洋の現役2冠を達成)
  • WBC世界フライ級王座(防衛0=継続中)

関連項目

前王者
ポンサックレック・グラティンデーンジム
第34代WBC世界フライ級王者

2007年7月18日 -

次王者
-