佐伯玲子 (女優)
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
さえき れいこ 佐伯 玲子 | |
---|---|
生年月日 | 1964年9月27日(56歳) |
出生地 |
![]() |
血液型 | B |
佐伯 玲子(さえき れいこ、1964年〈昭和39年〉[注釈 1]9月27日[要出典] - )は、日本の女優、演劇プロデューサー。賛美クス創始者。本名は同じ。愛知県豊田市出身、B型。
来歴[編集]
ホリプロ他、タレントスクールにて、独自のオリジナルプログラムで演技講師として、新人育成を行う傍ら、2013年9月より、アミューズメントでアメージングなエンターテイメント.シェイプアップエクササイズ「B.B.Wanderland」を設立。プロレスリング.スタイルなど、幅広いジャンルの音楽を取り入れ、またそのジャンルの特徴を生かしたコリオ作成で、幅広い年代や層のニーズに合ったオリジナルプログラムを創作、提供している。チームメンバーは、ダンサー兼コリオグラファーの今井京子、映像クリエイターの塚本理剛(RICO)。2015年春より、新たなオリジナルプログラム、ワーシップやゴスペルの曲を用いた、歌って踊るダンスエクササイズ、「賛美クス」を提案。教会をはじめ、様々なイベント、レッスンを展開中。
略歴[編集]
- お笑い第三世代後半に活動した[要出典]ものまね芸人で、当時はホリプロに所属しバカルディ、テンション、広川ひかるらとホリプロお笑い班の先陣を切って活動。伊藤かずえ似のルックスで人気も高かった[要出典]。
- 女優の他、独創的ものまねタレント、レポーターなどとしても活動。レポーターとしての主な活動歴にテレビ朝日『独占!女の60分』がある。
- 子育て中は、舞台プロデューサー、脚本家、エッセイスト、作詞等、創作活動をメインとしていたが、子育てが落ち着いて来た現在は、岩間沙織(元セイントフォー)、かとうずんこらと結成したパフォーマンスユニットThe 鉄女's(ジ.アイアンドールズ)のリーダーとして活動。また、ズンバチーム、ホット.ペッパー.マンマミーア(名付け親でもある)のメンバーとして、定期的にズンバのチームデモンストレーションステージに参加。
- 芸名の変遷は、佐伯玲子→さえきれいこ→佐伯玲胡→佐伯怜子
出演番組[編集]
- ものまねバトル(日本テレビ)
- ものまね王座決定戦(フジテレビ)
- 花王名人劇場(関西テレビ・フジテレビ)
- 独占!女の60分(テレビ朝日)
- ザ・テレビ演芸(テレビ朝日)
- 爆報! THE フライデー(TBSテレビ、2015年12月4日放送)
など
舞台[編集]
- ピーターパン(女海賊ケイト役)
- 闘魂伝笑(プロデュース)(神奈月、春一番他出演)
- 船越英一郎主催劇団マガジン「未来伝説桃太郎」(巴幻桃斎役)他
- 八犬士(L.A公演)(演出.プロデュース)
- 江藤博利の「やっちゃいました」(レギュラー)
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ 2015年12月4日放送の『爆報! THE フライデー』出演時に51歳と報じられた[1]。
出典[編集]
- ^ “佐伯玲子、宗教に洗脳された22年間 脱退のきっかけになったのは…”. Sponichi Annex. スポーツニッポン (2015年12月4日). 2020年4月14日閲覧。