伊藤ガビン
伊藤 ガビン(いとう ガビン、本名:伊藤雅敏 1963年 - )は、日本の編集者、ゲームデザイナー。
来歴[編集]
成城大学経済学部経済学科卒。株式会社アスキーのパソコンホビー誌『ログイン』の編集者を経て、ボストーク株式会社設立。女子美術大学短期大学部造形学科教授、京都精華大学デザイン学部ビジュアルデザイン学科客員教授。2007年に株式会社BCCKSの設立に参加。
2016年10月から、マンガを語りたい人たちのキッカケ作りをお手伝いするサイト『マンバ通信』編集長(編集長:伊藤ガビン、編集:前田隆弘)
代表作[編集]
ゲーム[編集]
- パラッパラッパー(ソニー・コンピュータエンタテインメント)(シナリオ)
- ウンジャマラミー(ソニー・コンピュータエンタテインメント)(シナリオ)
- パラッパラッパー2(ソニー・コンピュータエンタテインメント)(シナリオ)
- 動物番長(任天堂・マリーガル)(ゲームデザイン、シナリオ)
- 風水先生(セガサターン)(HAMLET)
著作・書籍[編集]
- 魔窟ちゃん訪問(アスペクト)
- ジョン・シンメトリー(寺田克也・スタパ齋藤と共著)(ラピュータ)
- 一九一九(かえるさんと共著)(黒松ブックス・ライブドアパブリッシング)
- 九一九(かえるさんと共著)(黒松ブックス・ライブドアパブリッシング)
編集[編集]
- 寺田克也ペインタボン!(ラピュータ)
- ジョン・シンメトリー(ラピュータ)
- 1円も儲からずにTシャツを作る方法(黒松ブックス・ラピュータ)
編集Webサイト[編集]
- TEE PARTY
- 黒松
- DailyVitamins
美術[編集]
- アノーマリー展に出品。東京・レントゲン藝術研究所
- 無重力スポーツ P.S.1 ギャラリー NY
- 六本木クロッシング2007に「Laxical Shooter Ver0.01」出展 森美術館
プロデュース[編集]
- There She Goes Again /セージ(ナウオンメディア、スーパーバイザー:伊藤ガビン)
- タナカカツキのタナカタナ夫DVD (アップリンク)
- タナカカツキのタナカタナ夫展(ラフォーレミュージアム )2005