亀岡八幡宮 (仙台市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
亀岡八幡宮
地図
所在地 宮城県仙台市青葉区川内亀岡62
位置 北緯38度15分42.1秒 東経140度50分35.1秒 / 北緯38.261694度 東経140.843083度 / 38.261694; 140.843083座標: 北緯38度15分42.1秒 東経140度50分35.1秒 / 北緯38.261694度 東経140.843083度 / 38.261694; 140.843083
主祭神 応神天皇神功皇后玉依姫命
社格 旧村社
創建 1189年文治5年)
テンプレートを表示

亀岡八幡宮(かめおかはちまんぐう)は、宮城県仙台市青葉区にある神社

祭神[編集]

由緒[編集]

1189年文治5年)に、伊達氏の祖・伊達朝宗が鎌倉の鶴岡八幡宮を居城近くの城下町に勧請し、この時に霊亀が現れたとこから、亀岡八幡宮と称したとされている。その後、数度の移転を経て、伊達藩4代藩主伊達綱村により現在の地に遷宮された。

文化財[編集]

国指定重要文化財[編集]

  • 太刀

宮城県指定文化財[編集]

  • 石鳥居 附 鳥居額

仙台市市登録文化財[編集]

  • 石段

所在地[編集]

  • 宮城県仙台市青葉区川内亀岡62

外部リンク[編集]