コンテンツにスキップ

中村信喬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

中村 信喬(なかむら しんきょう、1957年1月28日 - )は、日本の人形作家、中村人形三代目。日本工芸会理事、日本工芸会人形部部会長、九州産業大学美術館教授、東京藝術大学講師。息子は人形作家の中村弘峰

概要

[編集]

福岡県福岡市生まれ。人形師中村衍涯(福岡県無形文化財)の長男として生まれる。[1][2]1979年九州産業大学芸術学部美術学科彫刻専攻(木彫)卒業。大学卒業後は、京都での人形修行を経て、1980年に家業の中村人形へと入る。その後は、人形作家林駒夫(重要無形文化財保持者)、陶芸家村田陶苑能面師北沢一念へとそれぞれ師事する。1985年には伝統工芸人形展に初入選する。以後、伝統工芸人形展、日本伝統工芸展にて多数の入選・受賞を果たす。2006年には福岡文化賞(創造部門)を受賞する。2011年にローマのラ・ルーチェ展に出品し、ローマ法王ベネディクト16世に拝謁し、作品の伊東マンショ像を献上する。2013年には福岡市文化賞を受賞し、ユネスコ無形文化遺産に登録された山・鉾・屋台行事の一つである博多祇園山笠の人形師としても活躍する。2019年にローマ教皇フランシスコに拝謁し、中浦ジュリアン像を献上する。現在は、全国の山・鉾・屋台保存連合会の保存修復事業にも携わっている。

主な受賞歴

[編集]
  • 1986年 西部工芸展 朝日新聞社銅賞
  • 1987年 西部工芸展 朝日新聞文化厚生事業団賞
  • 1989年 伝統工芸人形展 東京都教育委員会賞
  • 1991年 伝統工芸人形展 日本工芸会賞
  • 1994年 西部工芸展 正会員賞
  • 1997年 第15回伝統工芸人形展文化庁長官賞受賞
  • 1999年 第46回日本伝統工芸展高松宮記念賞受賞
  • 2000年 西部工芸展 日本工芸会賞
  • 2004年 西部工芸展 日本工芸会西部支部長賞
  • 2006年 福岡県文化賞 創造部門
  • 2011年 ポーラ伝統文化財団 優秀賞
  • 2014年 福岡市文化賞 優秀賞・福岡県優秀技能知事賞表彰
  • 2021年 九州経済産業局長表彰

出典:[3]

作品収蔵先

[編集]

出典:[4]

脚注

[編集]
  1. ^ 人形作家 中村信喬|PREMIST SALON プレミストサロン|ダイワハウスの分譲マンション”. www.daiwahouse.co.jp. 2023年9月23日閲覧。
  2. ^ 中村人形 (2023年4月6日). “中村信喬 | 中村人形”. www.nakamura-ningyo.com. 2023年9月23日閲覧。
  3. ^ 中村信喬 | 博多人形商工業協同組合” (2022年2月12日). 2023年9月23日閲覧。
  4. ^ 中村 信喬”. www.ik-top.com (2017年9月20日). 2023年9月23日閲覧。

外部リンク

[編集]