コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
言語
このWikipediaでは言語間リンクがページの先頭にある記事タイトルの向かい側に設置されています。
ページの先頭をご覧ください
。
検索
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
メディックの例
目次の表示・非表示を切り替え
目次の表示・非表示を切り替え
メディック
7の言語版
العربية
Čeština
English
한국어
Македонски
Svenska
Türkçe
リンクを編集
ページ
ノート
日本語
閲覧
編集
履歴表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
ウィキデータ項目
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事には
複数の問題があります
。
改善
や
ノートページ
での議論にご協力ください。
出典
がまったく示されていないか不十分です。内容に関する
文献や情報源
が必要です。
(
2008年12月
)
出典検索
?
:
"メディック"
–
ニュース
·
書籍
·
スカラー
·
CiNii
·
J-STAGE
·
NDL
·
dlib.jp
·
ジャパンサーチ
·
TWL
救急医療のシンボル
スター・オブ・ライフ
戦場医療のシンボル
赤十字
メディック
(medic) は、
英語
で
医療従事者
、特に
救急医療
従事者を広くさす言葉である。 語源は
ラテン語
で
外科医
を意味する
medicus
で、希に
医学生
を指すこともある。
メディックの例
[
編集
]
救難員
(JASDF Paramedic)
航空自衛隊
の
救難隊
(
航空救難団
)に属する隊員で、
救急医療
を含む救護・看護などの訓練や教育を受けた者が、航空機での
急患搬送
、空中から機外に出てのホイスト・ラペリング降下、
パラシュート
降下などを行って救難・救助活動に携わっており、それらの者を略称や通称から「メディック」と呼称している。
衛生兵
(combat medic)
衛生下士官
(
英語版
)
(corpsman)
救急救命士
(emergency medical technician)
この項目は、
医学
に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
プロジェクト:医学
/
Portal:医学と医療
)。
典拠管理
: 国立図書館
イスラエル
アメリカ
チェコ
カテゴリ
:
救急医学
隠しカテゴリ:
出典を必要とする記事/2008年11月-12月
医学関連のスタブ項目
J9U識別子が指定されている記事
LCCN識別子が指定されている記事
NKC識別子が指定されている記事
本文の横幅制限を有効化/無効化