プロジェクト‐ノート:鉄道/車両/和暦記載の是非

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

和暦記載の是非に関して[編集]

日本の鉄道車両記事群において、運行開始・終了年などが記載されるのですが、この際に和暦を記載するべきでしょうか。つまり、「2022年令和4年)」と書くか、「2022年」と書くか、の話です。

現に、以下の記事群において和暦の追加とその差し戻しでリバートが繰り返されています。

  1. 小田急4000形電車 (2代)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
  2. 小田急5000形電車 (2代)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
  3. 小田急8000形電車ノート / 履歴 / ログ / リンク元
  4. 京成3100形電車 (2代)ノート / 履歴 / ログ / リンク元
  5. 新京成電鉄80000形電車ノート / 履歴 / ログ / リンク元
  6. JR東海315系電車ノート / 履歴 / ログ / リンク元
  7. JR東海HC85系気動車ノート / 履歴 / ログ / リンク元

関連ページ

  1. 利用者‐会話:Mitsuki-2368#和暦が好きなのははわかりますが、、
  2. 利用者‐会話:化学飯能

和暦を追加する側はWikipedia:表記ガイド#年月日・時間を主張し、除去する側は現在の車両で和暦表示されていないこと(おそらく、車端部の製造年・製造事業者が表示されているところで製造年が西暦で書かれていることでしょうか)などを主張しています。

鉄道車両関係の公式資料や専門雑誌等で西暦のみ記載が慣例となっている(和暦を使うべきでないとされている)などであれば別かもしれませんが、そうでなければウィキペディア日本語版全体のガイドラインWikipedia:表記ガイド#年月日・時間に沿ったほうが良いようには考えています。仮に分野の慣例があるなどであればプロジェクトで合意をとっておいたほうが今後につながると考え、こちらで話題提起します。--郊外生活会話2022年11月28日 (月) 05:11 (UTC)[返信]

そもそも、WP:JPEでも「西暦を原則としますが、和暦(元号が定められていない場合は天皇在位年)も併記することができます」という書きぶりになっていて、必ずしもどちらかに限定しているわけでは無いんですよね。ただ、Wikipediaの中だけに限定すれば、{{和暦}}と{{Jdate}}という、西暦と和暦を併記させる前提のテンプレートが(荒らし対策、編集合戦防止などを理由として)使用停止・使用禁止とされていて、その意味では「西暦を原則とする(和暦併記も妨げない)」ぐらいにしておくのが望ましいのかな、とは思います。--Bsx会話2022年11月28日 (月) 07:04 (UTC)[返信]
賛成 和暦に関しては、鉄道関係の記事関わらず併記している場合(例、国鉄213系電車)や、併記していない記事(例、国鉄457系電車)などあり、記事によってまちまちな状態となっております。
私もBsxさんと同じく「西暦を原則とする(和暦併記も妨げない)」で良いと思います。--Mitsuki-2368会話) 2022年11月28日 (月) 07:47 (UTC)賛成票付記。--Mitsuki-2368会話2022年11月28日 (月) 14:51 (UTC)[返信]
賛成 「西暦を原則とする(和暦併記も妨げない)」に賛同いたします。便乗となってしまいますが、Wikipedia:表記ガイド#年月日・時間にある、日付にリンクを貼るのは必要最小限に、という文言と実態は大きく離れている気がします。既存の編集から消すほどでもないかとも思う反面、レスポンス悪化や誤操作に繋がりますし、原則として不要であると案内しても良いように考えています。--Iso8.tv会話2022年11月28日 (月) 08:24 (UTC)[返信]
反対です。なぜかというと鉄道車両に令和が使われてないからです。←これは2019年以降製造で全ての車両(製造メーカー&所有会社問わず)の車両の製造年表記が西暦で書いてあるからです。昭和.平成の車両から和暦を消す必要は無いと思いますが、令和のからは消すべきだと思います。また、新しい記事には和暦を記載する必要が無いと思います--240D:2:7B22:C700:C8EE:76BF:2AF0:BD97 2022年12月2日 (金) 20:10 (UTC)[返信]
反対です。他の方と同じく令和製の全ての車両は製造年が西暦表記です。
そしてそれより大きいと考えるのが、和暦を使うのは日本だけに対して、西暦は世界共通なので、グローバル化が進む今、そして外国人からもわかりやすくするため、和暦は除去した方がいいと思います。--1950256taka会話2022年12月2日 (金) 20:19 (UTC)[返信]

コメント 今回コメントされた1950256taka氏、240D:2:7B22:C700:C8EE:76BF:2AF0:BD97氏以外にも、 240D:2:7B22:C700:FCF8:24F6:2EBD:EF45氏、 山崎卒業生氏、化学飯能氏も同様の主張をされているようですが(例、差分/92629186 差分/92619584差分/92619232など)、IP氏と化学飯能氏からは郊外生活さんが仰る『鉄道車両関係の公式資料や専門雑誌等で西暦のみ記載が慣例となっている』という証拠の提示を示していただいておらず、山崎卒業生氏も、利用者‐会話:Mitsuki-2368#和暦が好きなのははわかりますが、、にて提示はありましたが、西暦のみ記載という証拠は示していただいておりません。 私の会話ページなどでも何度もお伝えしておりますが、『鉄道車両関係の公式資料や専門雑誌等で西暦のみ記載が慣例となっている』という記述がある文献を示していただけないでしょうか?今のままですと、反対意見の方の主張の通りになる可能性はゼロだと思います。--Mitsuki-2368会話) 2022年12月3日 (土) 01:13 (UTC)一部追記--Mitsuki-2368会話2022年12月3日 (土) 03:26 (UTC)[返信]

雑誌のどこに有るか調べるのは大変ですから、あなたが令和製の電車見に行ってください--240D:2:7B22:C700:B8A1:4A26:70B7:EFE8 2022年12月3日 (土) 02:50 (UTC)[返信]
JR<
e235なら2019年車以降(総合車両製作所)、e233なら相鉄直通増備車、e131全て、FV-E991系    などhttps://www.traicy.com/posts/20220219233066/dsc_1650/、   
小田急
5000形全て 3000形2017年以降製造の中間車
京王
5000形全て
メトロ→2019年以降--240D:2:7B22:C700:B8A1:4A26:70B7:EFE8 2022年12月3日 (土) 03:03 (UTC)[返信]
返信 ( 240D:2:7B22:C700:B8A1:4A26:70B7:EFE8氏宛) 利用者‐会話:Mitsuki-2368#和暦が好きなのははわかりますが、、とほぼ同じ主張なのですね。会話ページでもお伝えしましたが、今の貴殿の主張だけではWikipedia:検証可能性Wikipedia:信頼できる情報源に合致しません。また、私に調べろと言うのは筋違いではありませんか?--Mitsuki-2368会話2022年12月3日 (土) 03:38 (UTC)[返信]
え、だからあなたが調べてください。私たちが言ってもわかんないなら--山崎卒業生会話2022年12月3日 (土) 03:40 (UTC)[返信]
レイルラボでも--山崎卒業生会話2022年12月3日 (土) 03:42 (UTC)[返信]
返信 ( 山崎卒業生氏宛) そうですか。今の貴殿の主張だけではWikipedia:検証可能性Wikipedia:信頼できる情報源に合致しないため、郊外生活さんが提案された『ウィキペディア日本語版全体のガイドラインWikipedia:表記ガイド#年月日・時間に沿ったほうが良いようには考えています。』やBsxさんの『「西暦を原則とする(和暦併記も妨げない)」ぐらいにしておくのが望ましい』の意見が採用されるかと思います。
ロクに文献も提示できないのに、あなたが調べろじゃ話になりませんよ…。--Mitsuki-2368会話2022年12月3日 (土) 03:52 (UTC)[返信]
私の主張は、令和製の車両は西暦にすべきだ! という主張です--山崎卒業生会話2022年12月3日 (土) 03:59 (UTC)[返信]
返信 ( 山崎卒業生氏宛) 何回も何回も申し上げますが、主張するのにWikipedia:検証可能性Wikipedia:信頼できる情報源を満たす情報(書籍など)を提示していただかない限り、貴殿の主張が通る可能性は皆無ですよ…。--Mitsuki-2368会話2022年12月3日 (土) 06:26 (UTC)[返信]
返信 ( 山崎卒業生氏宛) 貴殿の主張で思い出したのですが、『令和製の車両は西暦にすべきだ!』とのことですが、差分/92617969差分/92617958では昭和や平成の和暦も消されてるようですが?私の会話ページでは差分/92618428『新車,旧型関わらず今は和暦を使う時代ではありません。これは令和になってから作られた電車の製造年表記からわかります。とにかく今は天皇制万歳の時代ではありません』と主張されていたようですが、この主張は撤回されるのですか?単純に天皇制は必要ないから和暦を消したいと言うことでしょうか?ご説明いただきたい。
どちらにしろ、Wikipedia:検証可能性Wikipedia:信頼できる情報源を満たす情報(書籍など)の提示がない限り、貴殿の主張が通る可能性は皆無ですが…。--Mitsuki-2368会話2022年12月4日 (日) 00:24 (UTC)[返信]
天皇制は撤回しますが、私の主張は『グローバル化してる今、外国人から分かりやすくする』と言うものです。別に日本人は和暦使わなくてもわかりますし、、--山崎卒業生会話2022年12月4日 (日) 12:33 (UTC)[返信]
返信 ( 山崎卒業生氏宛) そうですか。では何度も聞きますが、その主張に対して、Wikipedia:表記ガイド#年月日・時間(「西暦を原則とする(和暦併記も妨げない)」)というWikipediaの基本的なルールを覆すほどのWikipedia:検証可能性Wikipedia:信頼できる情報源を満たす情報(書籍など)の提示はできますか?Bsxさんも指摘してましたが、貴殿には出典を示す責任があるのですよ?
示せないのであれば、何度も何度も言いますが、貴殿の主張が通る可能性はゼロですし、「西暦を原則とする(和暦併記も妨げない)」のルールの元、和暦は削除しないという結論になりますよ?--Mitsuki-2368会話2022年12月4日 (日) 13:44 (UTC)[返信]
まずですね、Mitsuki-2368氏のおっしゃる『西暦を原則とするが和暦も併記可能である』の意味を考えてください。西暦を原則→基本的に西暦 和暦併記可能→書く義務はない--山崎卒業生会話2022年12月4日 (日) 17:23 (UTC)[返信]
書く義務はない→書くな!と言う意味ではない--山崎卒業生会話2022年12月4日 (日) 17:23 (UTC)[返信]

────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────(インデント戻し 返信 ( 山崎卒業生氏宛) 私の質問にきちんと答えていただけませんか?何回でも言いますが、Wikipedia:表記ガイド#年月日・時間(「西暦を原則とする(和暦併記も妨げない)」)というWikipediaの基本的なルールを覆せるくらいのWikipedia:検証可能性やWikipedia:信頼できる情報源を満たす情報(書籍など)の提示はできますか?提示していただけない場合、貴殿の主張は何ら根拠もない「僕(たち)の考えたルール」でしかなく、「西暦を原則とする(和暦併記も妨げない)」のルールの元、和暦は削除しないという結論になります。--Mitsuki-2368会話) 2022年12月4日 (日) 20:31 (UTC)修正--Mitsuki-2368会話2022年12月4日 (日) 20:31 (UTC)[返信]

コメント やりとりを拝見していますが、@1950256taka氏や@山崎卒業生氏やIP氏のおっしゃる「令和製の車両は西暦表記のみにすべき」というのは、明確な根拠を示されない限りは、どこまで行っても「僕(たち)の考えたルール」以上のものがないとしか言いようがなく、Wikipediaの基本的なルールを覆すほどの根拠に乏しいとしか言いようがありません。ちなみに「調べるのが大変だからお前が調べろ」というのは、WP:BURDENの「出典を示す責任は、ある編集を行った執筆者、またはその編集を残すことを希望する執筆者にある」という考え方に照らしても相入れられない主張だと考えるところです。--Bsx会話2022年12月3日 (土) 20:40 (UTC)[返信]
山崎卒業生氏とIP(他にも1アカウント使用)とは同一人物の履歴分断あるいはソックパペット使用だと思うので管理者伝言板に報告するべきですよ。--218.218.39.235 2022年12月4日 (日) 07:37 (UTC)[返信]
リアルが忙しくて確認できなくてすいません、、まあ、西暦が原則ですが和暦も可能なのでこの件はあなたたちに意見を譲ります。--山崎卒業生会話2022年12月7日 (水) 02:21 (UTC)[返信]

賛成 IP:218.218.39.235さんも指摘されたソックパペットについて、「Wikipedia:投稿ブロック依頼/1950256taka、山崎卒業生、240D:0:510D:CA00::/64、240D:2:7B22:C700::/64」を依頼しようと思っていましたが、さかおりさんにより無期限ブロックとなりました(依頼する3分前)。ただし、IP:240D:0:510D:CA00::/64会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisについてはブロックされていません。なお、ソックパペットのコメントについては全て打ち消し線を引いておきました。よろしくお願いします。「西暦を原則とする(和暦併記も妨げない)」で問題はないでしょう。--おっふ会話2022年12月7日 (水) 03:27 (UTC)[返信]

コメント IP:240D:0:510D:CA00::/64会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisですが、こちらもさかおりさんにより本日より2週間ブロックとなっております。恐らくこれ以上は反対意見が出るとは思えないため、「西暦を原則とする(和暦併記も妨げない)」として、議論終了で良いかと思います。--Mitsuki-2368会話2022年12月7日 (水) 07:42 (UTC)[返信]

賛成 Mitsuki-2368さんの仰る通り、反対意見は無いでしょう。「西暦を原則とする(和暦併記も妨げない)」で合意形成したとして、終了提案に賛成します。--おっふ会話2022年12月11日 (日) 06:59 (UTC)[返信]