コンテンツにスキップ

フェルディナンド・ダヴィッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フェルディナント ダヴィット
基本情報
生誕 (1810-01-20) 1810年1月20日
出身地 自由ハンザ都市ハンブルク
死没 (1873-07-19) 1873年7月19日(63歳没)
スイスの旗 スイスクロスタース
ジャンル クラシック音楽
職業 ヴァイオリニスト作曲家
担当楽器 ヴァイオリン

フェルディナント・ダヴィットFerdinand David, ドイツ語発音: [ˈfɛʁdinant ˈdaːvɪt], 1810年1月20日 ハンブルク - 1873年7月19日 クロスタース)は、ドイツ系ユダヤ人ヴァイオリニスト作曲家ダーフィットとも表記。

その超絶技巧から、フェリックス・メンデルスゾーンが自作の《ヴァイオリン協奏曲ホ短調》の初演を委ねたことで歴史に名を残した。

経歴

[編集]

ダヴィットはメンデルスゾーン家と同じアパートで生まれ、まもなくメンデルスゾーン家は引っ越したが、家族ぐるみの付き合いは続いたといわれている。

1823年から1824年まで、ルイ・シュポーアモーリッツ・ハウプトマンに師事し、1826年ベルリン王立劇場ヴァイオリン奏者に就任。1829年にはドルパト弦楽四重奏団の第1ヴァイオリンを担当し、リガサンクトペテルブルクモスクワで演奏旅行を行う。1835年にはライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団コンサートマスターに就任し、1843年にはライプツィヒ音楽院のヴァイオリン科教授に就任した。メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲を初演しただけでなく、公演準備の間、作曲者との緊密な協力関係を築き、技巧面で助言をした。

作品

[編集]

ダヴィット自身の作品は、およそ40点ある。2つの交響曲のほか、5つのヴァイオリン協奏曲歌劇《ハンスは見張る(Hans Wacht)》(1852年)、3つのヴァイオリンヴィオラ、2つのチェロのための《弦楽六重奏曲》、そして多数のリートである。また、トロンボーンのためのコンチェルティーノファゴット協奏曲も遺した。また、フランチェスコ・マリア・ヴェラチーニピエトロ・ロカテッリヨハン・ゴットリープ・ゴルトベルクらの作品の校訂者も務めた。ほかにも、楽譜出版社ペータースのために、ベートーヴェンのピアノ三重奏曲全曲を校訂している。1843年には、バッハの《無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ》の校訂も務めている。

またダヴィットは、17~18世紀のヴァイオリン作品の校訂と出版を多数行っており(『Die hohe Schule des Violinspiels』)、その中にはトマゾ・アントニオ・ヴィターリによるト短調のシャコンヌ(チャッコーナ)も含まれる。彼がシャコンヌの校訂に用いたのは、現在もザクセンの州立図書館(SLUB)に所蔵されている18世紀の筆写譜(D-Dl Mus.2037-R-1)である。

外部リンク

[編集]

脚注

[編集]