ノート:大東亜戦争

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

このページでは SpBot による過去ログ化が行われています。解決済みの節に {{Section resolved|1=--~~~~}} というテンプレートを設置して過去ログ化を提案すると、その節は 7 日後に過去ログ化されます。


占領軍が日本軍の残虐行為と国家の罪を強調するために行った政治宣伝に関する記述の書換え[編集]

ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム、大東亜戦争、日本における検閲での記述の書換えについて、彩華1226さんは「江藤の主張=事実かのような記述」などとして書換えています。どのような根拠によりこのような書換えを行ったのか、複数の記事に渡っていますので、ノート:ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムにてご議論いただければと思います。--廿粁 2010年1月23日 (土) 02:15 (UTC)[返信]

ノート:ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムへコメントいたしました。なお当該項目に関しては、現状の文章が意味をなしておらず(唐突に出てくる「これを著し」の意味がわかりません)、文章そのものの校正をすべきと考えます。--彩華1226 2010年1月23日 (土) 10:59 (UTC)[返信]
文章についてですので一旦修正しました。議論の告知については、当記事では占領軍が日本軍の残虐行為と国家の罪を強調するために行った政治宣伝と関連するウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムとの記述についてですので併記としました。--廿粁 2010年1月25日 (月) 02:28 (UTC)[返信]
修正ありがとうございます。が、現状の「江藤淳は、ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムとして著し」ですと、江藤がWGIPを著したかのようなニュアンスになります。「江藤淳はその著書でウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(「戦争についての罪悪感を日本人の心に植えつけるための宣伝計画」)としている」とした方がいいのではないでしょうか。--彩華1226 2010年1月25日 (月) 14:23 (UTC)[返信]

「関連項目」について[編集]

「二重リンク」不要なる理由で削除されておりますが、Wikipedia読者の便宜に供するためのものですのでIPアドレスさんのような潔癖性は不要でしょう。まさかこんなことでリバート合戦になるとは思いもしませんでしたが念のためメモ残しておきます。本文で記事間リンクが設定されていても、読者の便宜に適宜対応するものは関連項目にまとめてあるのが便利です。一方でIPアドレス投稿者さんのような「潔癖・完璧」主義な(数学の証明のような、記述の冗長性を完全に拒否するかのような)編集方針はどのWikipedia記事でも採用されていないと考えますが。どうか。--大和屋敷 2010年10月6日 (水) 00:52 (UTC)[返信]

太平洋戦争の英訳について[編集]

太平洋戦争(たいへいようせんそう、英: Pacific War)とあります。

英語でPacific Warと表現しても意味は通じるのでしょうが、より正しくは太平洋戦争(たいへいようせんそう、英:The War of the Pacific,The Pacific War)とすべきではないでしょうか?--以上の署名の無いコメントは、116.67.225.192会話/Whois)さんが 2011年12月31日 (土) 07:57(UTC) に投稿したものです(Type20会話)による付記)。

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

大東亜戦争」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月30日 (土) 10:28 (UTC)[返信]

国号表記を修正することを主眼とする編集について[編集]

  • 標記について。過去に議論があり、記事中において「日本」あるいは「大日本帝国」とすでに加筆されてある記事については原則としてそのままとし、あえてこれを「大日本帝国」あるいは「日本」と修正しないようにする、という合意が得られております(プロジェクト‐ノート:日本史/過去ログ2)。要諦を言いますとこれらの国号はいずれかが正式なものというものではなく、外部の信頼できる情報源において適切に使用されることが「ありうる」呼称であり、これを適切に引用している限りにおいてwikipediaにおいてその表現を使用することが適切であり、一方を他方に置き換える「のみ」の編集行為は、突き詰めるところwikipedia編集者同士の編集合戦「のみ」を招くだけである、よって国号について表記の統一は行わない、というものです。参照先の議論と共に宜しくご確認のほどお願い申し上げます。--大和屋敷会話2023年5月8日 (月) 22:17 (UTC)[返信]