ドクターロートレックと忘却の騎士団
ナビゲーションに移動
検索に移動
ジャンル | 宝探しアドベンチャー |
---|---|
対応機種 | ニンテンドー3DS |
開発元 | ウィンキーソフト |
発売元 | コナミデジタルエンタテインメント |
人数 | 1人 |
発売日 |
![]() |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
『ドクターロートレックと忘却の騎士団』(ドクターロートレックとぼうきゃくのきしだん)は、コナミデジタルエンタテインメントから2011年7月7日に発売されたニンテンドー3DS用ゲームソフト。
概要[編集]
19世紀末のパリを舞台に、国立自然史博物館の考古学教授・ロートレックが助手のソフィーと共に財宝を求めて、地下洞窟のパズルを攻略していく宝探しアドベンチャー。
登場キャラクター[編集]
- ドクター・ロートレック
- 声 - 岸谷五朗
- 本作の主人公。国立自然史博物館に籍を置く考古学者。謎以外のものに興味が無い。人とコミュニケーションを取るのが苦手。
- ソフィー・クーベルタン
- 声 - 武井咲
- パリ大学の学生。ロートレックの助手をしている。生きている宝(トレゾールアビテ)に宿る精霊を見ることが出来る。
- キキ
- 声 - 池田千草
- ロートレックの研究室、又は帽子の中に居ついているサル。
- ジャン・ルグラン
- 声 - 設楽統
- 相棒のポールと共にヴィドックに仕えている。
- ポール・ルプティ
- 声 - 日村勇紀
- 相棒のジャンと共にヴィドックに仕えている。女の子に優しい。
- マリー・ベルトワーズ
- 声 - 折笠富美子
- パリ王室に繋がる血統を持つ、没落貴族の娘。一族に伝わってきたガジェットの秘密を解くためロートレックの研究室を訪れる。
- ギュスタフ・ブロッケンシュタイン
- 声 - 稲田徹
- 自称考古学者。ロートレックをライバル視している。
- ジャック=マリー・ヴィドック
- 声 - 神奈延年
- ソルボンヌ大学の教授を名乗る、マリーの親戚。
- クロード・バロー
- 声 - 宮坂俊蔵
- ミレディに思いを寄せる冒険者。プレイボーイらしいが、本人はミレディ一筋だと言って憚らない。
- ミレディ
- 声 - 渡辺美佐
- バレ・ガルニエ(オペラ座)の地下にある冒険者の酒場「ルペール」を仕切る仮面の婦人。
- グレゴワール・ゴトー
- 声 - 佐藤正治
- 地下を荒らす冒険者退治に勤しむパリ市警の警部。
外部リンク[編集]
- ドクターロートレックと忘却の騎士団 - 公式サイト