トク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

トクToqu, 生没年不詳)は、チンギス・カンの次弟ジョチ・カサルの三男で、モンゴル帝国皇族である。『元朝秘史』『元史』などの漢語資料では禿忽、脱虎、脱忽大王と記され、『集史』などのペルシア語表記ではتوقو (Tūqū) と表記されている 。

概要[編集]

ジョチ・カサルには40人近くの子供がいたと伝えられているが、モンゴル帝国の有力皇族として名を残したのはイェグイェスンゲ、トクの3人のみであった。モンゴル帝国の成立(1206年)以前には生まれており、『元朝秘史』にはケレイト部との戦いに敗走した後、テムジン(チンギス・カン)率いる本隊よりはぐれたジョチ・カサルと息子たち(イェグ、イェスンゲ、トク)がバルジュナ湖で合流したことが記録されている[1]

同じことを『聖武親征録』では「(ジョチ・カサルは)ただ幼子のトクのみを連れて逃れた……河浜で(テムジンと)来会した」とやや異なる形で伝えており、この時点でトクはまだ幼かったことが分かる[2]

1251年6月には他の「東方諸王」、兄のイェグとイェスンゲ、従兄弟のイルチダイカチウンの息子)、従甥のタガチャルテムゲ・オッチギンの孫)、叔父のベルグテイらとともにコデエ・アラルのクリルタイに出席し、新たにモンケカアンに推戴した。

トクの晩年は不明で、『元史』「宗室世系表」には子供の名前は記されていないが、『集史』にはアブガンという子供がいたと記載されている。また、『集史』はイェグ、イェスンゲ、トクの3人の中でトクが最も背が低かったと伝えている[2]

脚注[編集]

  1. ^ 村上1972,194頁
  2. ^ a b 村上1972,211頁

参考文献[編集]

  • 村上正二訳注『モンゴル秘史 2巻』平凡社、1972年
  • 村上正二訳注『モンゴル秘史 3巻』平凡社、1976年
  • 屠寄『蒙兀児史記』巻22