スティーブン・リパード
スティーブン・リパード | |
---|---|
![]() スティーブン・リパード(2017) | |
生誕 |
1940年10月12日(81歳) ペンシルベニア州ピッツバーグ |
国籍 |
![]() |
研究分野 | 化学 |
研究機関 |
マサチューセッツ工科大学 コロンビア大学 |
出身校 |
ハバフォード大学 マサチューセッツ工科大学 |
博士課程 指導教員 | F. Albert Cotton |
主な受賞歴 |
アメリカ国家科学賞(2004) プリーストリー賞(2014) フランクリン・メダル(2015) |
プロジェクト:人物伝 |
スティーブン・リパード(Stephen J. Lippard, 1940年10月12日 - )は、アメリカ合衆国の生物無機化学者。マサチューセッツ工科大学教授。ペンシルベニア州ピッツバーグ出身。
来歴[編集]
1962年にハバフォード大学で学士号を、1965年にマサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号を取得した。1966年にコロンビア大学助教授、1972年に教授となる。1983年からはMITに戻り、1995年から2005年まではMITの化学部門の責任者を務めた[1]。
受賞歴[編集]
- 1987年 - レムセン賞
- 1995年 - ウィリアム・H・ニコルズ賞
- 2004年 - アメリカ国家科学賞
- 2009年 - ライナス・ポーリング賞
- 2010年 - トムソン・ロイター引用栄誉賞、センテナリー賞
- 2014年 - プリーストリー賞
- 2015年 - ベンジャミン・フランクリン・メダル
- 2016年 - ウェルチ化学賞、F・A・コットン・メダル
参照[編集]
- ^ “Stephen J. Lippard”. Massachusetts Institute of Technology. 2015年2月6日閲覧。