ジョナサン・ノット
ジョナサン・ノット | |
---|---|
生誕 | 1962年12月25日(60歳) |
出身地 |
![]() |
ジャンル | クラシック音楽 |
職業 | 指揮者 |
ジョナサン・ノット(Jonathan Nott, 1962年12月25日 - )は、イギリスの指揮者[1]。
人物・来歴[編集]
イングランド中部のウェスト・ミッドランズ州ソリフルの生まれ。当初ケンブリッジ大学で音楽学を専攻したのち、マンチェスター(ロイヤル・ノーザン音楽大学)で声楽とフルートを学ぶ。後に指揮に転向し、ロンドンに学ぶ。フランクフルト歌劇場などでカペルマイスターを務めた。2000年バンベルク交響楽団の首席指揮者に就任。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団など欧州の主要オーケストラに客演している。幅広いレパートリーを持ち、現代音楽にも強みを発揮する。
バンベルク交響楽団とはたびたび来日しており、2009年にはブラームス・チクルスを展開した。また、NHK交響楽団とたびたび共演している。
2014年9月、東京交響楽団第3代音楽監督に就任。2017年1月、スイス・ロマンド管弦楽団音楽監督に就任[2][3]。
脚注[編集]
注釈・出典[編集]
- ^ “Jonathan Nott”. 2017年7月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月16日閲覧。
- ^ “ジョナサン・ノット 音楽監督”. 東京交響楽団. 2018年4月20日閲覧。
- ^ “Genève prend Nott”. ResMusica (2015年1月28日). 2018年4月20日閲覧。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|