コンテンツにスキップ

ブレーズ・サンドラール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サンドラールから転送)
ブレーズ・サンドラール

ブレーズ・サンドラール(Blaise Cendrars, 1887年9月1日 - 1961年1月21日)は、スイス出身でフランスに帰化した詩人、小説家、旅行家。本名はフレデリック・ルイ・ソーゼル(Frédéric-Louis Sauser)。他にも複数のペンネームを持つ。

人物[編集]

スイスのラ・ショー=ド=フォンに生まれ、10代半ばで学業を放棄し、ロシア、中国大陸、ブラジルなど世界各地を放浪、最終的にパリを活動の場所とし、創作活動の傍らマルク・シャガールフェルナン・レジェアメデオ・モディリアーニなどの文化人と交流した。1912年にアメリカ合衆国で発表した長詩『ニューヨークの復活祭』は、アポリネールにも影響を与えたとされる。第一次世界大戦の際にはフランスの外人部隊に入隊するが、1915年に右手を失う重傷を負った。翌年フランス国籍を取得、1919年には処女詩集『全世界』を発表する。戦後は映画や舞台などにも関わり、バレエ・スエドワのためにアフリカの創造神話に基づく『世界の創造』(台本、1923年)を手がけた(音楽はダリウス・ミヨー、美術はフェルナン・レジェ)。その後も詩作のほか、小説作品『金』(1925年)『ダン・ヤックの告白』(1929年)などを発表した。

主な日本語訳[編集]

参考文献[編集]

  • 『岩波 西洋人名辞典』岩波書店、1956年
  • 『岩波-ケンブリッジ 西洋人名辞典』岩波書店、1997年
  • 『大百科事典』平凡社、1983年

外部リンク[編集]

関連項目[編集]