クアンド・クバンゴ州
ナビゲーションに移動
検索に移動
クアンド・クバンゴ州 | |
---|---|
![]() | |
国 | アンゴラ |
州都 | メノングエ |
面積 | |
• 合計 | 199,049km2 |
人口 (2014年現在)[1] | |
• 合計 | 534,002人 |
ISO 3166コード | AO-CCU |
HDI (2018) |
0.498[2] low · 16th |
ウェブサイト |
www |
クアンド・クバンゴ州(クアンド・クバンゴしゅう、ポルトガル語:Cuando Cubango、Kuando Kubango)は、アンゴラの一つ州、2番目に大きな州である。アンゴラの南東端に位置し、首都ルアンダから州都メノングエまで約1000キロ、ナミビアとザンビアと国境を接している。名前は東側のクアンド川と西側のクバンゴ川に由来し、同国で“地の果ての土地”と呼ばれている。
アンゴラ内戦の中で、この州は南アフリカからの侵略により、最も激しい戦いをもたらした。今までマビンガやメノングエ、クイト・クアナバルを中心に地雷がまだ多く残っている[3]。
脚注[編集]
- ^ “Resultados Definitivos Recenseamento Geral da População e Habitação - 2014”. Instituto Nacional de Estatística, República de Angola. 2020年5月3日閲覧。
- ^ “Sub-national HDI - Area Database - Global Data Lab” (英語). hdi.globaldatalab.org. 2020年2月27日閲覧。
- ^ クアンド・クバンゴ州
外部リンク[編集]
- Official website of province governor
- Information on this province at the Angolan ministry for territorial administration
- Information on this province at Info Angola
- Site Official de Kizomba
- United States government population statistics from 1988
- angola.org.uk
- Province geographical info at geoview.info
|