アスファルト・ガール
ナビゲーションに移動
検索に移動
この記事には適切な導入部や要約がないか、または不足しています。 |
アスファルト・ガール | |
---|---|
監督 | 島耕二 |
脚本 | 舟橋和郎 |
製作 | 永田雅一 |
出演者 |
中田康子 坂本博士 岩村信雄 |
音楽 |
平岡精二 前田憲男 |
撮影 | 小原譲治 |
配給 | 大映 |
公開 |
![]() |
上映時間 | 89分 |
製作国 | 日本 |
言語 | 日本語 |
『アスファルト・ガール』は、1964年に公開された和製ミュージカル映画である。
概要[編集]
あらすじ[編集]
![]() |
キャスト[編集]
※映画クレジット順
- エミ子:中田康子
- 星野:坂本博士
- 田辺:岩村信雄
- 譲治:原田信夫
- イサオ:尾藤イサオ
- 寺島正
- 向井十九
- 奈加英夫
- スミレ:加茂良子
- 銀子:宮川和子
- 須藤恒子
- リリー:緋桜陽子
- ヒロ子:近藤蕗子
- れい子:下沢栄子
- お千代:水野栄
- 朱実:小宮あけみ
- 赤川宏子
- 小宮山淑子
- 太田久仁子
- 小宮山淑子
- 太田久仁子
- 笹田ひろ子
- 藤木みどり
- 平井あつ子
- 神田:村上不二夫
- 渋谷:中条静夫
- 品川:夏木章
- 大久保:丸山修
- 谷謙一
- 津田駿二
- 青山良彦
- 大塚弘
- ローランド・ハナ・クワルテット
- サッド・ジョーンズ
- アーネスト・ファロー
- アルバート・ヒース
- ロッド・アレキサンダー・ダンサーズ
- 大映ミュージカル・グループ
※以下、ノンクレジット出演者
- 政吉:原健
- サブ:西条公彦
- 鉄:織田功三
- 三太:平野弘
- シゲ:西村賀津也
- リリーの仲間:青山良彦
スタッフ[編集]
- 監督:島耕二
- 製作:永田雅一
- 製作/製作主任:林秀樹
- 企画:熊田朝男、高橋淳一
- 脚本:舟橋和郎
- ミュージカルシーン構成、監督:ロッド・アレキサンダー
- 撮影:小原譲治
- 録音:西井憲一
- 照明:木村辰五郎
- 美術:下河原友雄
- 作詞/作曲:平岡精二
- 作曲/編曲:前田憲男
- 振付協力:矢田茂
- 衣裳デザイン:真木小太郎(東宝)
- ダンス・トレーナー:古沼斐佐男
- リハーサル・ピアニスト:梅沢曜吉、小谷充
- ヴォーカル・コーチ:平岡精二、池谷匡
- ミュージカル事務:金井信男
- 特殊撮影:的場徹
- 編集:鈴木東陽
- 助監督:進藤重行、石井岩太郎
- 製作主任:林秀樹
- 内装材提供:積水化学工業株式会社
- 新建材提供:大丸株式会社銘木部
- 現像:東京現像所
曲目[編集]
- 以下平岡精二(曲・詞)
- プロローグ
- アスファルト・ガール
- エグザンブルB
- なつかしい歌
- フワフワフワ
- ヒモの歌
- 靴磨き
- 心のベル
- 人間なんて勝手
- 季節外れの恋人達
- 俺の手を
- 女は恩知らず
- シャンパンと彼と私
- エピローグ
- 以下前田憲男(曲)
- ツー・オクロック・キック
- ヒモの歌
- キャンサー・スティックス
- ファイト・ナムバー
- 演奏
- ローランド・ハナ・クワルテット(ニューヨーク)
- 原信夫とシャープス・アンド・フラッツ
- 宮間利之とニュー・ハード・オーケストラ
- 新室内楽協会
- シャンプル・サンフォニエット