おはよう名古屋テレビです

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おはよう名古屋テレビです
ジャンル 情報番組
出演者 黒川慶一
浅沼道郎
光安晴代
松下昌子
ほか
製作
制作 名古屋テレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1987年4月6日 - 1988年4月1日
放送時間平日 7:00(開始当初は7:15) - 8:30
テンプレートを表示

おはよう名古屋テレビです』(おはようなごやテレビです)は、1987年4月6日から1988年4月1日まで名古屋テレビで、毎週月曜日から金曜日までの週5日間放送されていた情報番組である。中京広域圏向けのローカル番組である。

名古屋テレビの正式社名が「名古屋放送株式会社」から「名古屋テレビ放送株式会社」に変更され、同局のシンボルマークが1987年4月から2003年3月末まで使われた物(3代目)に変更され、その目玉として当番組が始まった。

東海ローカルの本格的朝ワイドは本番組が初である。それまでは、全国のワイド番組にローカル差し替え枠があるか、中京テレビおはようテレワッサン」があった程度であった。

放送時間[編集]

期間 放送時間(日本時間
1987.04 1987.09 月曜日 - 金曜日 7:15 - 8:30(75分)
1987.10 1988.03 月曜日 - 金曜日 7:00 - 8:30(90分)

出演者[編集]

備考[編集]

  • この『おはよう名古屋テレビです』が始まるまで名古屋テレビでは早朝ローカルニュース枠・情報番組は存在せず、平日最初のローカルニュースは11時40分からで、当番組の時間枠では『ANNニュースセブン』の後に30分間アニメの再放送を流し、その後に『徹子の部屋』の再放送を流して『モーニングショー』に接続する形であった。
  • 朝日放送(現:朝日放送テレビ)が1979年から放送している、ANN系列においては最先発の早朝ワイド番組『おはよう朝日です』が、番組のベースとなっている。エレクトーンの演奏などは、後番組の『コケコッコー』でも引き継いでいた。
  • 番組開始当初、黒川が「夜は『ニュースステーション』、朝は『おはよう名古屋テレビです』!」と言う5秒CMが放送されていた。
  • 番組開始当初は、「メインキャスター」は黒川で、それに「サブキャスター」の浅沼と、「ウェザーギャル」の光安が脇を固める布陣だった。その後、黒川が外回りのレポートをこなすようになり、スタジオ進行を浅沼が務める形にシフトした。番組開始から半年の時点では、浅沼がキャスターの筆頭となったが、黒川はコーナーレポーターなどの形で、引き続き番組に出演した。
  • 視聴率は同時間帯最下位の状態が続き、1年で同タイトルでの放送を終了。その後は『コケコッコー』と題してリニューアルした。

脚注[編集]

  1. ^ a b c 『作家』第460号、作家社、1987年5月1日、NDLJP:2366947/69 

関連項目[編集]

名古屋テレビ 朝の生放送情報番組
前番組 番組名 次番組
(アニメ再放送枠など)
( - 1987.04)
おはよう名古屋テレビです
(1987.04 - 1988.04)
コケコッコー
(1988.04 - 2002.03)