「緑泥石」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Luckas-bot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.1) (ロボットによる 追加: vi:Clorit
1行目: 1行目:
[[ファイル:ChloriteUSGOV.jpg|100px|thumb|緑泥石]]
[[ファイル:ChloriteUSGOV.jpg|thumb|緑泥石]]
'''緑泥石'''(りょくでいせき、{{Lang|en|chlorite}}<ref name="terms">{{Cite book|和書
|author = [[文部省]]編
|title = [[学術用語集]] 地学編
|url = http://sciterm.nii.ac.jp/cgi-bin/reference.cgi
|year = 1984
|publisher = [[日本学術振興会]]
|isbn = 4-8181-8401-2
|page = 114
}}</ref>、'''クロライト''')は[[鉱物]]([[ケイ酸塩鉱物]])のグループ名。[[化学組成]]は (Mg,Fe,Mn,Ni)<sub>6-x-y</sub>(Al,Fe<sup>3+</sup>,Cr,Ti)<sub>y</sub>□<sub>x</sub>(Si<sub>4-x</sub>Al<sub>x</sub>)O<sub>10</sub>(OH)<sub>8</sub><ref name="catalogue">{{Cite book|和書
|author = [[松原聰]]
|coauthors = [[宮脇律郎]]
|title = 日本産鉱物型録
|year = 2006
|publisher = [[東海大学出版会]]
|series = [[国立科学博物館]]叢書
|isbn = 978-4-486-03157-4
|page = 25
}}</ref>、[[結晶系]]は[[単斜晶系]]または[[三斜晶系]]。


== 成分・種類 ==
'''緑泥石'''(りょくでいせき、chlorite、'''クロライト''')は[[鉱物]]([[ケイ酸塩鉱物]])のグループ名。[[化学組成]]は (Mg,Fe,Mn,Ni)<sub>6-x-y</sub>(Al,Fe<sup>3+</sup>,Cr,Ti)<sub>y</sub>□<sub>x</sub>(Si<sub>4-x</sub>Al<sub>x</sub>)O<sub>10</sub>(OH)<sub>8</sub>
* [[シャモス石]] ([[:en:Chamosite|chamosite]]) - (Fe,Mg,Fe<sup>3+</sup>)<sub>5</sub>Al(Si<sub>3</sub>Al)O<sub>10</sub>(OH,O)<sub>8</sub>、単斜晶系
* [[クリノクロア]] (clinochlore) - (Mg,Fe)<sub>5</sub>Al(Si<sub>3</sub>Al)O<sub>10</sub>(OH)<sub>8</sub>、単斜晶系
* [[クーク石]] (cookeite) - LiAl<sub>4</sub>(Si<sub>3</sub>Al)O<sub>10</sub>(OH)<sub>8</sub>、単斜晶系
* [[斜方シャモス石]] (orthochamosite)
* [[ペナント石]] (pennantite) - (Mn,Mg)<sub>5</sub>Al(Si<sub>3</sub>Al)O<sub>10</sub>(OH)<sub>8</sub>、単斜晶系
* [[須藤石]] (sudoite) - Mg<sub>2</sub>(Al,Fe<sup>3+</sup>)<sub>3</sub>Si<sub>3</sub>O<sub>10</sub>(OH)<sub>6</sub>、単斜晶系


== 産出地 ==
[[有色鉱物]]の変質により生じ、[[火成岩]]や[[緑色片岩]](緑泥石片岩)に産する。
[[有色鉱物]]の変質により生じ、[[火成岩]]や[[緑色片岩]](緑泥石片岩)に産する。

<!-- == 性質・特徴 == -->
<!-- == 用途・加工法 == -->
<!-- == サイド・ストーリー == -->
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}

== 参考文献 == <!-- {{Cite book}}、{{Cite journal}} -->
* {{Cite book|和書
|author = [[黒田吉益]]
|coauthors = [[諏訪兼位]]
|title = 偏光顕微鏡と岩石鉱物 第2版
|year = 1983
|publisher = [[共立出版]]
|isbn = 4-320-04578-5
|pages = 206-209
}}


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
{{Commonscat|Chlorite}}
* [[鉱物]] - [[ケイ酸塩鉱物]]
* [[鉱物]] - [[ケイ酸塩鉱物]]
* [[鉱物の一覧]]
* [[鉱物の一覧]]
* [[粘土鉱物]]
* [[粘土鉱物]]
* [[結晶片岩]]
* [[結晶片岩]]

== 参考文献 ==
* [[黒田吉益]]・[[諏訪兼位]] 『偏光顕微鏡と岩石鉱物 第2版』 [[共立出版]]、1983、ISBN 4-320-04578-5。
* [[松原聰]]・[[宮脇律郎]] 『[[国立科学博物館]]叢書5 日本産鉱物型録』 [[学校法人東海大学出版会|東海大学出版会]]、2006、ISBN 978-4-486-03157-4。


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* {{Mindat
{{Commonscat|Chlorite}}
* [http://www.mindat.org/min-1016.html Chlorite Group](mindat.org)
|name = Chlorite Group
|id = 1016
* [http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/Mn/Mn_KLG_chl.html Chloriteグループ](地球資源論研究室)
|accessdate = 2012-03-30
}} {{En icon}}
* {{Cite web
|author = 福岡正人
|date =
|url = http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/Mn/Mn_KLG_chl.html
|title = Chlorite〔緑泥石〕グループ
|work = 地球資源論研究室
|publisher = [[広島大学]]大学院総合科学研究科
|accessdate = 2012-03-30
}}


{{粘土鉱物}}
{{DEFAULTSORT:りよくていせき}}
{{mineral-stub}}
{{Mineral-stub}}


{{デフォルトソート:りよくていせき}}
[[Category:鉱物]]
[[Category:鉱物]]
[[Category:ケイ酸塩]]
[[Category:ケイ酸塩]]

2012年3月30日 (金) 09:42時点における版

緑泥石

緑泥石(りょくでいせき、chlorite[1]クロライト)は、鉱物ケイ酸塩鉱物)のグループ名。化学組成は (Mg,Fe,Mn,Ni)6-x-y(Al,Fe3+,Cr,Ti)yx(Si4-xAlx)O10(OH)8[2]結晶系単斜晶系または三斜晶系

成分・種類

産出地

有色鉱物の変質により生じ、火成岩緑色片岩(緑泥石片岩)に産する。

脚注

  1. ^ 文部省編『学術用語集 地学編』日本学術振興会、1984年、114頁。ISBN 4-8181-8401-2http://sciterm.nii.ac.jp/cgi-bin/reference.cgi 
  2. ^ 松原聰宮脇律郎『日本産鉱物型録』東海大学出版会国立科学博物館叢書〉、2006年、25頁。ISBN 978-4-486-03157-4 

参考文献

関連項目

外部リンク