「歴女」の版間の差分
Suitofhearts (会話 | 投稿記録) m Suitofhearts (会話) による ID:30893596 の版を取り消し |
|||
34行目: | 34行目: | ||
* [[腐女子]] |
* [[腐女子]] |
||
== |
== 外部リンク == |
||
[http://asianbeat.com/ja/feature/popculture_column/f09112701.html 歴女はブームだったのか!?(asianbeatコラム)] |
|||
{{reflist}} |
|||
{{DEFAULTSORT:れきしよ}} |
|||
[[Category:やおい]] |
|||
[[Category:おたく]] |
|||
[[Category:女性]][[Category:歴史]] |
2010年3月15日 (月) 02:14時点における版
歴女(れきじょ)は、歴史好きの女性を指す造語。女性の多趣味の体現のひとつとして、2009年頃から使用され始めた。歴史なら日本・海外を問わない主旨ではあるが、通常日本の歴史好きを指すことが多い。
概要
2008年後半あたりに生まれた言葉とされ、2009年NHK大河ドラマ『天地人』、カプコン『戦国BASARA』[1]の影響等で、2009年からしばしば各メディアで取り上げられるようになった。
『三国志』の赤壁の戦いを題材にした映画『レッドクリフ』公開がきっかけで生まれたという説もあるが[要出典]エラー: タグの貼り付け年月を「date=yyyy年m月」形式で記入してください。間違えて「date=」を「data=」等と記入していないかも確認してください。、元々真田昌幸・真田幸村親子等歴史上人物のコアな女性ファンも多く[要出典]エラー: タグの貼り付け年月を「date=yyyy年m月」形式で記入してください。間違えて「date=」を「data=」等と記入していないかも確認してください。、以前より歴史好きの女性の動きは注目され様々な形容がなされていた[要出典]エラー: タグの貼り付け年月を「date=yyyy年m月」形式で記入してください。間違えて「date=」を「data=」等と記入していないかも確認してください。。戦国時代を舞台にしたアクションゲームの人気や前述のNHK大河ドラマ『天地人』の主人公直江兼続や石田三成の各登場人物の影響もあって[要出典]エラー: タグの貼り付け年月を「date=yyyy年m月」形式で記入してください。間違えて「date=」を「data=」等と記入していないかも確認してください。、一般的に使用され始めた。アクションゲームは武将をより美化している[2]。また、これらのゲームでは、日本人であるはずなのに赤髪や茶髪だったりする。
2009年のユーキャン新語・流行語大賞にトップ10入りした。受賞者は女性ファッションモデルの杏[3]。
神田小川町の書店・時代屋が聖地とされる。
影響
- 関ヶ原の古戦場や城跡などに、歴女の観光客が増えている。観光地によっては、歴女が武将のコスプレで観光している[4]。
- 歴女という言葉が発生した同時期に全国的にゆるキャラブームも起こっており、国宝彦根城築城400年祭のイメージキャラクターであるひこにゃんをはじめとする各キャラでの相乗効果があり、日本各地の史跡に多くの女性や子供が訪れている。
歴女の愛好対象となる著名な人物
関連項目
外部リンク
- ^ Walker plus、あの「戦国BASARA」第3弾が2010年に発売決定!
- ^ 「歴女」がブーム 戦国武将に心ひかれる乙女たち 市場は700億円 (産経新聞、2009年8月18日付)
- ^ “2009年の『新語・流行語大賞』、年間大賞は「政権交代」〜トップテンには「こども店長」も”. オリコン. ( エラー: この日付はリンクしないでください。)
- ^ 「歴女」も集合 上田「真田幸村出陣まつり」 (信濃毎日新聞、2009年9月22日付)