静岡県道16号下田石廊松崎線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ノコノコ2015 (会話 | 投稿記録) による 2022年8月27日 (土) 10:02個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎歴史)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

主要地方道
静岡県道16号標識
静岡県道16号 下田石廊松崎線
主要地方道 下田石廊松崎線
起点 下田市武ガ浜【北緯34度40分37.0秒 東経138度56分49.7秒
終点 賀茂郡松崎町江奈【北緯34度45分14.0秒 東経138度46分52.2秒
接続する
主な道路
記法
国道136号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
静岡県道16号下田石廊松崎線、賀茂郡南伊豆町入間にて

静岡県道16号下田石廊松崎線(しずおかけんどう16ごう しもだいろうまつざきせん)は、静岡県下田市を起点とし、賀茂郡南伊豆町を経由して、賀茂郡松崎町に至る県道主要地方道)である。

概要

伊豆半島南部の海岸線沿いに周遊する道路で、下田市中心市街の新下田橋東側から、伊豆半島最南端の石廊崎付近を経て、西海岸側の松崎町江奈の宮の前橋交差点に至る県道で、主要地方道にも指定されている。主な通過地は、下田市吉佐美、賀茂郡南伊豆町湊・石廊崎・入間・一色・妻良・子浦、松崎町雲見・石部・岩地・道辺である。起点側と終点側の大部分は国道136号と重複しており、単独区間となる実延長区間は南伊豆町内の国道から分岐する湊 - 入間(差田交差点)間である。

路線データ

歴史

路線状況

整備の行き届いた2車線道路(片側1車線)で、交通量は少ない[3]。下田市街地のはずれから松崎町の入口まで県道16号と国道136号重複区間とを走りつないでいくと、約40 kmにわたり信号機はひとつも設置されていない[3]

別名

  • マーガレットライン
    かつての有料道路で正式名称は南伊豆道路。国道136号と重複する子浦から雲見までの区間を指す[3]
  • 富士見彫刻ライン
    松崎町雲見 - 松崎間の西南海岸沿いの区間で、道路上に二十数体の彫刻像が建ち並んでいることからアートラインともよばれている[3]

重複区間

賀茂郡南伊豆町湊・日野交差点から賀茂郡南伊豆町入間・差田交差点の区間だけが単独区間となっており、それ以外の区間は国道136号と重複する。距離は36.236 kmにもわたり、重複区間での案内標識は存在しない。

  • 国道136号(下田市武ガ浜 - 賀茂郡南伊豆町湊・日野交差点)
  • 国道136号(賀茂郡南伊豆町入間・差田交差点 - 松崎町・宮の前橋交差点)

地理

あいあい岬周辺のユウスゲ公園駐車場

沿線には、弧を描く砂浜海岸の弓ヶ浜、奇岩と断崖が続く石廊崎やあいあい岬と、入江には石廊崎・三崎などの漁港が点在する美しい海岸風景が見られる[3]

通過する自治体

交差する道路

脚注

  1. ^ 昭和51年静岡県告示第540号
  2. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
  3. ^ a b c d e 佐々木・石野・伊藤 2015, p. 62.

参考文献

  • 佐々木節、石野哲也、伊藤もずく 著、松井謙介編 編『絶景ドライブ100選[新装版]』学研パブリッシング〈GAKKEN MOOK〉、2015年9月30日。ISBN 978-4-05-610907-8 

関連項目

外部リンク