電気通信施工管理技士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Datwodaduya (会話 | 投稿記録) による 2021年12月28日 (火) 11:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

電気通信工事施工管理技士
実施国 日本の旗 日本
資格種類 国家資格
分野 電気・通信
認定団体 国土交通省
等級・称号 1級、2級・電気通信工事施工管理技士
公式サイト 一般財団法人全国建設研修センター
ウィキプロジェクト ウィキプロジェクト 資格
ウィキポータル ウィキポータル 資格
テンプレートを表示

電気通信工事施工管理技士(でんきつうしんこうじせこうかんりぎし)は、日本の施工管理技士国家資格のうちの1つ。国土交通省管轄。

国家試験は2019年度より一般財団法人全国建設研修センターが実施する。[1]

  • 1級は年1回実施される。(学科が例年9月、実地が例年12月実施(実地受験者は今年度学科合格者・前年度学科合格者・特定の技術士二次試験合格後実務経験を満たしたもののみが受験できる。))
  • 2級は年2回実施される。(第1回学科試験は例年6月実施、学科・実地試験及び第2回学科試験は11月に実施される)

概要

1級と2級に分かれ、電気通信工事において、主任技術者として施工計画を作成し、現場における工程管理、安全管理など工事施工に必要な技術上の管理などを行う。

種類

  • 1級
  • 2級

試験科目

  • 学科と実地がある

関連項目

脚注

  1. ^ 平成31年度 技術検定試験のご案内”. 全国建設研修センター. 2018年10月20日閲覧。

外部リンク