コンテンツにスキップ

銅鑼湾駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。218.41.175.192 (会話) による 2012年1月17日 (火) 04:42個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

銅鑼湾駅
銅鑼灣
コーズウェイベイ
Causeway Bay
所在地 香港の旗 香港湾仔区銅鑼湾
軒尼詩道記利佐治街地底
北緯22度16分49.04秒 東経114度11分2.27秒 / 北緯22.2802889度 東経114.1839639度 / 22.2802889; 114.1839639
所属事業者 香港鉄路有限公司
所属路線 港島線
電報略号 CAB
駅構造 地下駅
ホーム 单式 2面2線
開業年月日 1985年5月31日
テンプレートを表示
銅鑼湾駅
各種表記
繁体字 銅鑼灣站
簡体字 铜锣湾站
拼音 Tónglúowān Zhàn
発音: トンローワン ヂャン
広東語拼音 Tung4 Lo4 Waan1 Zaam6
広東語発音: トンローワン ザム
日本語漢音読み どらわんたん
英文 Causeway Bay Station
テンプレートを表示

銅鑼湾駅(トンローワン/コーズウェイベイえき)は、香港特別行政区湾仔区銅鑼湾にある香港鉄路港鉄 MTR)港島線

駅構造

駅階層

G
地上
- 出口
閣樓 西コンコース
(售票層)
自動券売機、ATM
東コンコース 車站通道通往大堂及出口
C
コンコース
南コンコース 客務中心、自動券売機、ATM
「e分鐘著數」機
西大堂 客務中心、ATM
「iCentre」互聯網中心
東大堂 客務中心、商店、「e分鐘著數」機
恒生銀行、自動券売機、ATM
P1
番線
单式ホーム、左側のドアが開く
1番線 港島線柴湾方面→
P2
番線
单式ホーム、右側のドアが開く
2番線 港島線上環方面

駅出口

南大堂
西大堂
東大堂

歴史

隣の駅

香港鉄路
港島線
湾仔駅 - 銅鑼湾駅 - 天后駅

外部リンク