豆果

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Escarbot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月14日 (月) 15:35個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.3) (ロボットによる 追加: is:Baun)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

豆果(とうか)(英: Legume)とは、マメ科に属する植物、またはマメ科の植物に特有の果実をいう。豆果は、単雌蕊から成長し、通常両側に裂開(薄層に沿って開く)する単乾果である。この種の果実を総称して「鞘付き植物(英: pod)」というが、とはいえ pod という名前は、たとえばバニラといった、いくつかの種類の果実にも用いられる。よく知られている豆果には、アルファルファクローバーエンドウレンズマメルピナス属メスキートイナゴマメラッカセイがある。

歴史

legumeという英単語は豆果を示すラテン語legumenからきており、そのラテン語は集めるという意味の単語legereからきている。また、"légume"というフランス語からも来ておるが、そのフランス語は野菜全体を示しているため、legumeという英単語に当てはまるフランス語はlégumineuseである。

豆果の歴史というのは、人類の文明開化と深く結び付いており、人類の定住とそれに伴うたんぱく質摂取の必然性にあわせて、まずアジアで豆果が発達し、それから アメリカ大陸インゲンマメとその変種がうまれ、それから紀元前6000年ごろにヨーロッパでソラマメが発達した。


土中の根粒菌の固定について

外部リンク

  • AEP - European association for grain legume research
  • Lupins - Geography, classification, genetic resources and breeding
  • ILDIS - International Legume Database & Information Service
  • Legume classes from LegumeChef.com
  • Bioversity International The significance of Vavilov’s scientific expeditions and ideas for development and use of legume genetic resources