諏訪神社 (智頭町)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ChuispastonBot (会話 | 投稿記録) による 2011年4月28日 (木) 16:58個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: en:Suwa Jinja (Chizu))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

諏訪神社

拝殿
所在地 鳥取県八頭郡智頭町大字智頭宮前
位置 北緯35度16分16秒 東経134度13分53秒 / 北緯35.27111度 東経134.23139度 / 35.27111; 134.23139
主祭神 建御名方神
創建 1278年弘安元年)
例祭 4月27日10月27日
主な神事 柱祭り(6年おき)
テンプレートを表示

諏訪神社(すわじんじゃ)は鳥取県八頭郡智頭町智頭宿にある神社。創建は鎌倉時代弘安元年(1278年)で、信州諏訪大社の分霊を奉るため建てられた。江戸時代鳥取藩池田家の祈願所として栄えた。

諏訪神社の紅葉

牛臥山の山麓に鎮座し、参道は智頭往来に接する。境内には古来より社紋であるが数百本繁茂しており、秋は紅葉の名所として賑わう。

拝殿前の楓の林

由緒

石段
石段下の紅葉

柱祭り

1782年(天明2年)より、諏訪大社の御柱祭に倣った「柱祭り」が行われている。以来6年ごとの申年寅年の4月に、柱を献上する者の山から4本のが伐り出され、町内を練り歩いた後、宮入りして本殿四隅に建立される。

2001年(平成13年)、鳥取県指定無形民俗文化財に指定。前回の開催は2004年(平成16年)で、次回は2010年(平成22年)4月に行われる。

交通アクセス

智頭急行またはJR因美線智頭駅より徒歩15分

外部リンク

  • 柱祭り(智頭町役場ウェブサイト)