白鹿記念酒造博物館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Dandyrobot (会話 | 投稿記録) による 2015年7月4日 (土) 04:25個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

白鹿記念酒造博物館
地図
施設情報
正式名称 白鹿記念酒造博物館
前身 酒蔵館
専門分野 酒造りの歴史
事業主体 辰馬本家酒造
管理運営 公益財団法人白鹿記念酒造博物館
開館 1982年昭和57年)
所在地 662-0926
兵庫県西宮市鞍掛町8-21
位置 北緯34度43分40.5秒 東経135度20分16.9秒 / 北緯34.727917度 東経135.338028度 / 34.727917; 135.338028
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示
酒蔵館
記念館

白鹿記念酒造博物館(はくしかきねんしゅぞうはくぶつかん)は、兵庫県西宮市にある日本酒をテーマとする兵庫県の登録博物館。運営は、公益財団法人白鹿記念酒造博物館。

概要

日本の酒造りの歴史と文化を後世に伝承することを目的として、清酒白鹿」醸造元の辰馬本家酒造により1982年(昭和57年)に設立された。開館時は1892年(明治25年)築の長大な酒蔵を「酒蔵館」としていたが、1995年(平成7年)の阪神・淡路大震災で全壊。その跡地に同規模の記念館が建設された。現在の「酒蔵館(酒ミュージアム)」はその北西にある明治2年築の酒蔵を使用したものである。

「記念館」では日本酒に関連する美術品や文献資料を常設展示しており、春と秋には企画展を開催する。付設されている「笹部さくら資料室」では桜の研究・保護・育成に人生の大半を費やした笹部新太郎が収集した桜に関する資料(西宮市より寄託)を展示している。

「酒蔵館」では酒造りの道具・資料を展示するとともに釜場・槽場跡の遺構を公開し、酒造りの歴史と技術を紹介する。  

利用情報

  • 開館時間 - 10:00~17:00(入館は16:30まで)
  • 休館日 - 火曜日 (祝日の場合は翌日、連休の場合は連休明けの日)、 夏期、年末年始
  • 所在地 - 〒662-0926 兵庫県西宮市鞍掛町8-21

交通アクセス

周辺

外部リンク