コンテンツにスキップ

牡丹駅 (京畿道)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ZéroBot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月4日 (金) 22:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: fr:Moran (métro de Séoul))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

座標: 北緯37度25分55.81秒 東経127度07分44.82秒 / 北緯37.4321694度 東経127.1291167度 / 37.4321694; 127.1291167

牡丹駅
盆唐線ホーム
盆唐線ホーム
모란
モラン
Moran
所在地 京畿道城南市
盆唐線:中院区城南洞 1575
8号線:寿井区寿進2洞 4518
所属事業者 韓国鉄道公社
ソウル特別市都市鉄道公社
駅種別 運転簡易駅
駅等級 3級
駅構造 地下駅
ホーム 盆唐線:相対式 2面2線
8号線:相対式 2面2線
開業年月日 盆唐線:1994年9月1日
8号線:1996年11月23日
乗入路線 2 路線
所属路線 盆唐線
駅番号 K225
キロ程 14.1km(宣陵起点)
K224 太平 (0.9km)
(2.3km) 野塔 K226
所属路線 8号線
駅番号 826
キロ程 17.7km(岩寺起点)
825 寿進 (1.0km)
牡丹駅
各種表記
ハングル 모란역
漢字 牡丹驛
平仮名
(日本語読み仮名)
ぼたんえき
片仮名
(現地語読み仮名)
モラニョク
英語 Moran Station
テンプレートを表示

牡丹駅(モランえき)は、大韓民国京畿道城南市中院区にある韓国鉄道公社ソウル特別市都市鉄道公社である。

利用可能な鉄道路線

  • 韓国鉄道公社
  • ソウル特別市都市鉄道公社

駅構造

盆唐線

相対式ホーム2面2線の地下駅。改札口は太平駅側と野塔駅側、2箇所ある。ホームでは、太平駅側に8号線乗り換え通路がある。

のりば
1 盆唐線 亭子竹田器興方面
2 盆唐線 福井水西道谷宣陵方面

8号線

相対式ホーム2面2線の地下駅。ホームでは、牡丹車両事務所 (車両基地)側に盆唐線乗り換え通路がある。

のりば
  • 案内上ののりば番号は設定されていない。
上り 8号線 福井蚕室千戸岩寺方面
下り 8号線 降車専用

出口

12番まである。

駅周辺

当駅は城南大路の真下に位置する。

歴史

利用状況

路線 利用人数
2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年
盆唐線 11641人 14377人 16825人 18946人 15228人 15112人 15799人
8号線 5348人 5600人 5832人 5634人 4844人 4587人 4565人

隣の駅

韓国鉄道公社
盆唐線
太平駅 (K224) - 牡丹駅 (K225) - 野塔駅 (K226)
ソウル特別市都市鉄道公社
8号線
寿進駅 (825) - 牡丹駅 (826)

関連項目