コンテンツにスキップ

東海寺 (柏市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Xqbot (会話 | 投稿記録) による 2010年8月12日 (木) 18:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる 変更: en:Tōkai-ji)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

東海寺
ファイル:FB-1.JPG
楼門と三重塔
所在地 千葉県柏市布施1738
位置 北緯35度53分56.57秒 東経140度0分18.68秒 / 北緯35.8990472度 東経140.0051889度 / 35.8990472; 140.0051889
山号 紅竜山
宗派 真言宗豊山派
本尊 弁財天
創建年 伝・807年大同2年)
開基 伝・空海嵯峨天皇(勅願)
別称 布施弁天
札所等 関東三弁天
新四国相馬大師88箇所68番
文化財 本堂・楼門・鐘楼(県文化財)
法人番号 7040005013763 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

東海寺(とうかいじ)は、千葉県柏市布施にある真言宗豊山派寺院。山号は紅竜山。本尊は弁才天寛永寺弁天堂(不忍池の弁天堂)、江島神社とともに関東三弁天のひとつに数えられ、地名から布施弁天とも称される。

由緒

807年大同2年)空海嵯峨天皇の勅願により創建したという。 平将門の乱の際、本尊弁財天を松の木の上に避難し難を逃れた事から、松光院とも称される。

伽藍

  • 山門(楼門)
  • 本堂
  • 三重塔
  • 鐘楼
  • 客殿 など

文化財

県指定有形文化財
  • 東海寺本堂 附 棟札1枚
  • 楼門
  • 鐘楼 附 棟札1枚

所在地

  • 千葉県柏市布施1738

アクセス

ギャラリー

外部リンク