旭化成陸上部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。幻馬 (会話 | 投稿記録) による 2015年7月17日 (金) 14:16個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎過去の主な所属選手: 追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

旭化成陸上部(あさひかせいりくじょうぶ)は、宮崎県延岡市に本拠地を置き、旭化成の実業団陸上競技部である。

概要

監督はOBでモスクワロサンゼルス五輪マラソン日本代表の宗猛が2008年4月から2014年3月まで務めていた。後任はOBでコーチを務めていた西政幸が昇格し、宗猛は総監督に就任。

1992年バルセロナ五輪で銀メダルを獲得した森下広一の他、宗茂・宗猛兄弟、谷口浩美川嶋伸次など数々のオリンピック・世界選手権代表を輩出した社会人の名門チームである。

全日本実業団対抗駅伝競走大会(通称:ニューイヤー駅伝)では第9回大会に初優勝を飾ったのをきっかけに、3連覇を2度、6連覇を2度達成するなど他の実業団を引き離し、21回の優勝を飾っている。

特に90年代は圧倒的な強さを誇り、1996年の第40回大会で鐘紡(現・カネボウ)に僅か1秒差で優勝を逃したのを除けば、全ての大会で優勝を飾っている。ちなみに、この時優勝していれば、前人未到の10連覇を達成していた。

しかし2000年代以降は、富士通コニカミノルタ日清食品グループといった新たな実業団が台頭し、中々優勝出来ずにいる。特に2009年の第53回大会では、富士通や日清食品グループとゴール直前までデッドヒートを演じたが、僅か1秒差の3位に終わり、10年振りの優勝を逃した。

なお、多くの実業団に強力な外国人選手が所属している中、中国電力等と共にあえて外国人選手を擁することなく、日本人選手だけで戦っている。

2015年に双子の村山兄弟(村山謙太村山紘太)をはじめとする、大学駅伝で名を馳せた有力選手7人が一同に入部するという大型補強を行った。

設立・沿革

1946年創部。当初は長距離種目のみならず、トラック・フィールド種目も行っていたが、1983年4月に長距離種目に一本化された。

1990年より延岡市で行われているゴールデンゲームズinのべおかの運営にも深く関わっている(創設当初は主催、現在は協賛)。

主な所属選手・スタッフ

男子

※( )内は所属期間

女子

  • 2010年3月末をもって2人いた部員がそろって退部したため、現在女子の部員はいない[1]

輩出した五輪・世界選手権メダリスト

男子

女子

過去の主な所属選手

脚注

  1. ^ 名門・旭化成陸上部、女子選手不在に… - スポニチアネックス(2010年4月1日)

参考文献

  • 「激走」旭化成陸上競技部50年史(1996年

外部リンク