コンテンツにスキップ

忍者ハヤテ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。220.215.160.66 (会話) による 2012年1月6日 (金) 11:54個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

忍者ハヤテ
ジャンル アクションゲーム
対応機種 アーケード[AC]
開発元 タイトー
発売元 タイトー
人数 1人プレイ専用
発売日 [AC]:1984年
テンプレートを表示

忍者ハヤテ』はタイトーから1984年にリリースされたレーザーディスク・アニメーションゲームの第1弾。ジャンルはレーザーディスクゲーム式1人称アクションゲームである。アニメーション制作は東映ビデオが行った。ミスシーンは『タイムギャル』や『バッドランズ』の様な感じだった。

プレイヤーは8方向レバーと1ボタンでハヤテを操作する。アームボタンで様々な武器が出せ、刀などに使用することも出来る。タイミングが成功すればチャイムが鳴るが、失敗すれば警告音のブザーが鳴ってミスとされライフがひとつ減り、ライフがゼロになったらゲームオーバー。ちなみに主人公のハヤテの声を演じている声優は不明。

ストーリー

悪の忍者軍団により、姫がさらわれてしまった。この知らせを聞いたハヤテは、姫を救うべく単身で悪の忍者軍団の城に忍び込んだ。そこには無数に仕掛けられた罠、忍者軍団の強烈な連続攻撃、血に飢えた妖怪たちが待ち受けていた…。

ステージ

  • 第一幕 潜入!悪魔の城
  • 第二幕 突破!城内の罠
  • 第三幕 不覚!侵入発覚
  • 第四幕 激闘!カラクリ鎧巨人
  • 第五幕 対決!魔導忍者
  • 第六幕 怪奇!くノ一妖蛇変
  • 第七幕 恐怖!謎の天井裏妖怪
  • 第八幕 強襲!大怪魚
  • 第九幕 狂気!土蜘蛛鉄爪拳
  • 第十幕 脱出!地下水脈決死行
  • 第十一幕 強敵!白髪鬼
  • 第十二幕 死闘!火炎鳥天狗
  • 第十三幕 凶暴!忍犬軍団
  • 第十四幕 奇襲!ムササビ忍群
  • 第十五幕 怨念!地獄の骸骨忍者
  • 第十六幕 難関!兵器工場歯車地獄
  • 第十七幕 戦慄!魔導の邪神像
  • 最終幕 決戦!魔城天守闇

移植

外部リンク