双京構想

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Turbokai (会話 | 投稿記録) による 2015年3月22日 (日) 02:55個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎概要)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

双京構想(そうきょうこうそう)とは、皇室行事を東京都京都府で行う構想。

概要

東日本大震災から1年後にあたる2012年に、「京都の未来を考える懇話会」の第一次提案で構想が発表された[1][2]。1000年の歴史を持つ古都である京都に再び皇族の一部が滞在し公務を行うことで、より皇室にとって安全な環境を築くことなどを目的にしている。京都府・京都市では構想に対する有識者への意見聴取を行い[3]、政府への要望などが行われた[4]。具体化としては、明治時代に廃止された節会五節句)などの宮中行事を再開したり、園遊会歌会始などを実施したりする形で、皇族の京都滞在の機会を増やす取組が検討されている[5]

類似案に2005年頃から、首都機能のバックアップ用に京都御所等を皇室関係の代替施設とする構想があり[6][7]関西広域連合で皇族の京都常住を提案している[8][9]

脚注

  1. ^ 京都に皇族移住の仰天プラン 「双京」構想(12/03/12). テレビ朝日. 12 March 2012.
  2. ^ "京都の未来を考える懇話会 記者発表" (Press release). 京都市. 31 May 2013.
  3. ^ 全国民の理解重要 皇室の京都移転で懇話会. 47NEWS. 21 January 2013.
  4. ^ 衆議院予算委員会第一分科会. 第186回国会. Vol. 1. 26 February 2014.
  5. ^ “「園遊会京都で」~「双京構想」要望まとまる”. 読売新聞. (2014年8月21日). http://www.yomiuri.co.jp/local/kyoto/news/20140820-OYTNT50467.html 
  6. ^ “関西に「副首都機能」 兵庫など3知事整備合意”. 神戸新聞. (2005年4月19日). オリジナルの2005年4月21日時点におけるアーカイブ。. http://web.archive.org/web/20050421023404/http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0419ke89290.html 
  7. ^ 首都機能代替(バックアップ)エリア構想検討調査報告書, 関西首都機能代替(バックアップ)エリア構想連絡会議, (2008年3月), http://www.pref.kyoto.jp/mirai-pj/documents/sankou6.pdf#page=25 
  8. ^ "首都機能バックアップ構造の構築に関する提言について" (Press release). 関西広域連合. 28 April 2011.
  9. ^ 平成27年度国の予算編成等に対する提案” (PDF). 関西広域連合. p. 11 (2014年6月10日). 2014年8月14日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク