コンテンツにスキップ

ホルシュタイン・キール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Allmightyjonny (会話 | 投稿記録) による 2012年3月5日 (月) 15:09個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ホルシュタイン・キール
原語表記 Kieler Sportvereinigung Holstein
愛称 Die Störche
クラブカラー 青と白
創設年 1900年
所属リーグ レギオナルリーガ
所属ディビジョン 北部
ホームタウン キール
ホームスタジアム ホルシュタイン・シュタディオン
収容人数 11.981
代表者 Roland Reime
監督 Peter Vollman
公式サイト 公式サイト
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

ホルシュタイン・キールHolstein Kiel)は、ドイツキールを本拠地とするサッカークラブ。総合スポーツクラブであり、サッカー以外でもハンドボール、テニス、チアリーディングなどの活動が行われている。

歴史

1900年に発足。1910年に準優勝、1912年にはドイツ・チャンピオンの座を勝ち取っている。第二次世界大戦中の1943年には、ドイツ優勝決定戦において4強に残り、3位決定戦でヴィエナ・ウィーン(当時はオーストリアもドイツ領)に勝利した。第二次世界大戦後はかつてのような成功を収めることができず、主に3部・4部リーグに在籍している。

国内カップ戦においては1941年の4強進出が最高。準決勝はシャルケ04に0対6で敗れた。その後、目立った成績はみられなかったが、2002年の1回戦では1部のヘルタ・ベルリンを破る快挙を果たした。また、2011/2012シーズンDFB Pokalでは前年のブンデスリーガ王者のボルシア・ドルトムントに敗れた(0-4)ものの、準々決勝まで進出した。なお、この試合で日本代表香川真司が二点目となるゴールを挙げている。

2005年から2006年のシーズンにかけて、序盤より好調な成績を収めてブンデスリーガ2部への昇格を期待されたが、後半戦で急激に失速して4位に終わり昇格は果たせなかった。


タイトル

国内タイトル

なし(ただし、ブンデスリーガ発足以前の1912年に優勝。)

国際タイトル

なし

外部リンク

座標: 北緯54度20分55秒 東経10度07分27秒 / 北緯54.34861度 東経10.12417度 / 54.34861; 10.12417

Template:Link GA