コンテンツにスキップ

フットボール・アソシエーション・オブ・アイルランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Xqbot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月23日 (水) 21:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.3) (ロボットによる 変更: ar:اتحاد جمهورية أيرلندا لكرة القدم)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

フットボール・アソシエーション・オブ・アイルランド
名称
英語表記Football Association of Ireland
略称FAI
FIFAコードIRL
歴史
設立1921年
FIFA加盟1923年
UEFA加盟1958
組織
国または地域アイルランドの旗 アイルランド
本部ダブリン
会長David Blood
公式サイト

フットボール・アソシエーション・オブ・アイルランドFootball Association of Ireland)はアイルランド共和国のサッカーを統括する団体である。略称はFAI

日本語では一般的に「アイルランドサッカー協会」として言及されることが多いが、フットボール・アソシエーション・オブ・アイルランドが創設される1921年以前は、現在北アイルランドのサッカーを統括しているアイリッシュ・フットボール・アソシエーションアイルランド全域を統括するサッカー協会であり、「アイルランドサッカー協会」と言及できるものであった。このためこの項目名は、フットボール・アソシエーション・オブ・アイルランドとするものである。

歴史

1921年にアイルランド自由国がイギリス英愛条約を結んで、アイルランドの独立が約束された。ただしこの時に、アイルランドのうち北部6州が連合王国内に残留したため、それまでのアイルランドサッカー協会(アイリッシュ・フットボール・アソシエーション)は南北2つに分離することになった。連合王国内に残った北部6州では従来のアイルランドサッカー協会がそのまま存続した。そのためそれまでのサッカーアイルランド代表の記録はそのまま現在のサッカー北アイルランド代表に継承された。

イギリスから独立した南部28州では、新しくサッカー協会が結成された。これがフットボール・アソシエーション・オブ・アイルランドで1921年に設立された。以降フットボール・アソシエーション・オブ・アイルランドは1937年までは、アイルランド自由国の、1949年まではエールの、そして1949年以降はアイルランド共和国のサッカーを統括し、この地域を代表するナショナルチームを編成した。

関連項目

外部リンク