コンテンツにスキップ

ニュージーランドの総督

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Fas124 (会話 | 投稿記録) による 2011年9月8日 (木) 11:13個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎総督として有する権限)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ニュージーランドの総督: The Governor-General of New Zealandマオリ語: Te Kawana Tianara o Aotearoa)は、ニュージーランド総督。ニュージーランドにて国家元首であるニュージーランド国王イギリス国王)の代理を務める人物。1841年にウィリアム・ホブソンが副王として任命されたことが始まりであり、1917年以降は現在の職名を採用している。

総督の任命

ニュージーランド総督の紋章
総督専用公用車(ジャガー・XJ特別仕様車)。公務での使用時には総督紋章をナンバープレートとして使用する。

ニュージーランドの首相に指名され、ニュージーランド国王に任命された人物が総督に就任する。

2011年8月31日からはジェリー・マテパラエが第20代ニュージーランド総督を務めている。任期は5年。

総督としての職務

ニュージーランド総督には立憲君主(ニュージーランド国王の代理)としての職務、祭礼・儀礼の職務、地域社会への職務がある。

ニュージーランド国王の代理として議会や首相に対して権限を有し、祭礼・儀礼上の職務として公式行事、式典への出席、海外からの来賓との接見を行う。

地域社会への職務として、学校訪問、ニュージーランド国内で催される年間約400のスポーツ、芸術、文化行事へ出席がある。

総督として有する権限

  • 議会の解散権
  • 内閣の任命権
  • 内閣の解散権
  • 首相の任命権
  • 首相の解任権
  • 首相による選挙公示の謝絶権
  • 法制定同意への謝絶権
  • 国防軍の最高指揮権

立憲君主制のニュージーランドでは議会が立法権を持ち、首相と内閣府が行政権を持つため、ニュージーランド国王またはニュージーランド総督が政治に直接関与することはできない。

総督の解任権

ニュージーランドの首相はニュージーランド総督を解任できる解任請求権を持つ。

ニュージーランド国王はニュージーランド首相の解任請求権により、ニュージーランド総督の解任手続きを取ることができるが、ニュージーランド総督が解任された実例は存在しない。

総督公邸

総督の公邸はウェリントンニュータウン地区にあるガバメントハウス。オークランドにも公邸を持ち、ニュージーランド国王訪問時には宿舎として使用される。

外部リンク