検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 鈴本演芸場夜席において「落語の仮面祭り」と称した興行が催され、大阪公演も行われている。 姫野カオルコ - タイトルが、この作品名と三島由紀夫作品名「仮面告白」パロディである「ガラスの仮面告白」という小説作品あり。 ガラスの仮面(美内すずえ Official Website内)…
    146キロバイト (17,622 語) - 2024年5月4日 (土) 01:21
  • ゼルダの伝説 ムジュラの仮面のサムネイル
    ゼルダ伝説シリーズ > ゼルダ伝説 ムジュラの仮面 『ゼルダ伝説 ムジュラの仮面』(ゼルダのでんせつ ムジュラかめん、英題:The Legend of Zelda: Majora's Mask)は、任天堂より2000年4月27日に発売されたNINTENDO64用3DアクションRPG。1998年に発売された『ゼルダの伝説…
    107キロバイト (17,351 語) - 2024年4月30日 (火) 04:12
  • 平成仮面ライダーが14作を過ぎると、『仮面ライダーウィザード』の仮面ライダーメイジや『仮面ライダー鎧武/ガイム』の仮面ライダーマリカように、テレビシリーズに継続的に女性ライダーが登場するようになった。『仮面ライダーエグゼイド』の仮面ライダーポッピーはヒロイン専用変身アイテムを使う初女性ライダーとして登場した。…
    259キロバイト (27,774 語) - 2024年5月6日 (月) 23:25
  • 仮面ライダーシリーズとスーパー戦隊シリーズヒーローが共演するテレビ作品は本作品が初となる。 主役の仮面ライダーディケイドは本来姿に加え、『仮面ライダークウガ』から『仮面ライダーキバ』まで主役ライダー9人にも変身可能。主役以外ライダーたちも様々な場面で登場する。またゲストにオリジナル版
    156キロバイト (18,946 語) - 2023年12月29日 (金) 11:55
  • 仮面ライダーシリーズ > ハヌマーンと5人の仮面ライダー 『ハヌマーンと5人の仮面ライダー』(ハヌマーンとごにんかめんライダー、原題:หนุมานพบ 5 ไอ้มดแดง)は、1975年3月15日にチャイヨー・プロダクションが製作し、タイで公開された映画作品。 日本
    11キロバイト (1,642 語) - 2022年7月29日 (金) 23:52
  • 仮面ライダー1号と一文字隼人 / 仮面ライダー2号と立花藤兵衛が登場。 『仮面ライダー(新)』 仮面ライダー1号と一文字隼人 / 仮面ライダー2号が登場。放送前特番『不滅の仮面ライダースペシャル』のみ立花藤兵衛が登場。 『仮面ライダーBLACK RX』 『仮面ライダーBLACK』続編。終盤に仮面ライダー1号と仮面ライダー2号が登場。…
    213キロバイト (26,650 語) - 2024年4月8日 (月) 03:51
  • 仮面ティーチャーとして教育現場最前線に劇薬を投じる。 仮面ティーチャー VS POLICE 仮面ティーチャーが女子高生から大人気だと知った井の頭公園交番冴島俊行巡査は、極蘭高校岬智也を銃で脅し仮面を借りることに成功する。その仮面を被り仮面ポリスとなった彼は瞬く間に吉祥寺女性
    86キロバイト (9,574 語) - 2024年3月18日 (月) 21:20
  • 護衛任務にあたり、夕里彈正に雇われ信長を襲撃してくる根来忍軍と戦う。 第四部アバンタイトル「飛騨国影一族に伝わる黄金の仮面は、あらゆる忍者にとって憧れ的、栄光シンボルであった。そしてまた、仮面には莫大な黄金謎が秘められているだ。この仮面を奪い忍者
    100キロバイト (15,180 語) - 2024年5月8日 (水) 19:11
  • 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーW > 仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010 仮面ライダーディケイド > 仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010 MOVIE大戦シリーズ > 仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010…
    74キロバイト (9,977 語) - 2024年2月4日 (日) 04:49
  • 仮面劇場』(かめんげきじょう)は、横溝正史長編推理小説。およびそれを原作としたテレビドラマ作品。 これまでにテレビドラマ1作品が制作されている。 原型となる短編作品は1938年10月から11月まで『サンデー毎日』に『仮面劇場』として連載され、1942年7月に八紘社杉山書店から単行本として刊行さ…
    28キロバイト (4,724 語) - 2024年5月4日 (土) 04:39
  • 撮影スタッフも予算不足を考慮し、西村映画会社時代人脈から、「テレビ映画」制作意欲に燃える無名若者たちが集められた。その他スタッフも社内で持ち回りとなり、フィルム編集は西村が行なった。月光仮面や悪人の仮面・覆面姿は美術スタッフ小林晋によるもので、いつでも代役を起用できるようにと苦肉の策でもあった。実際に、どくろ仮面を宣弘社の社員が演じたこともある。…
    110キロバイト (14,633 語) - 2024年3月20日 (水) 23:10
  • 仮面ライダーシリーズ > 仮面ライダーキバ > 仮面ライダーキバ登場仮面ライダー 仮面ライダーキバ登場仮面ライダー(かめんライダーキバとうじょうかめんライダー)では、特撮テレビドラマ『仮面ライダーキバ』、およびその関連作品に登場する「仮面ライダー」について記述する。 劇場版ゲスト仮面ライダーについては各作品の項目を参照。…
    126キロバイト (18,553 語) - 2024年5月5日 (日) 05:50
  • 初期の仮面ライダーシリーズが持っていた作品連続放映期間と放映回数記録を、本作品放映期間中に平成ライダーシリーズが更新した。それまで最長は第1期(初期仮面ライダーシリーズ)第1作1971年4月3日放送 - テレビスペシャル『全員集合!7人の仮面ライダー!…
    125キロバイト (14,660 語) - 2024年5月9日 (木) 07:27
  • 赤死病の仮面のサムネイル
    『赤死病の仮面』(せきしびょうかめん、"The Masque of the Red Death")は、1842年に発表されたエドガー・アラン・ポー短編小説。 国内に「赤死病」が蔓延する中、病を逃れて臣下とともに城砦に閉じこもり饗宴に耽る王に、不意に現れた謎めいた仮面
    12キロバイト (1,811 語) - 2024年3月20日 (水) 07:43
  • 仮面ライダーシリーズ > 仮面ライダーアマゾンズ 『仮面ライダーアマゾンズ』(かめんライダーアマゾンズ、英語版タイトル:AMAZON RIDERS)は、仮面ライダーシリーズVOD向けオリジナルビデオ作品で、『仮面ライダーアマゾン』リブート作品である。Amazon Prime…
    264キロバイト (40,826 語) - 2024年4月14日 (日) 06:39
  • 金田一耕助 > 七つの仮面 ポータル 文学 『七つの仮面』(ななつかめん)は、横溝正史短編推理小説。『講談倶楽部』昭和31年(1956年)8月号(講談社)に掲載された。 「金田一耕助シリーズ」一つ。角川文庫『七つの仮面』 (ISBN 4-04-130466-0) に収録されている。…
    9キロバイト (1,690 語) - 2023年4月25日 (火) 13:10
  • 『戦闘少女 血の仮面伝説』(せんとうしょうじょ ちのてつかめんでんせつ)は、2010年5月22日からR15+指定作品として日本全国で公開された日本映画。杉本有美初主演作品で、日本以外10ヶ国で公開も決まっていた。 日本で劇場公開時キャッチフレーズは「全世界へ、宣戦布告。」「死んでなんか…
    15キロバイト (1,958 語) - 2023年4月22日 (土) 16:11
  • 仮面ライダーシリーズ > 仮面ライダー鎧武/ガイム 『仮面ライダー鎧武/ガイム』(かめんライダーガイム、欧文表記:KAMEN RIDER GAIM)は、2013年10月6日から2014年9月28日までテレビ朝日系列で、毎週日曜8:00 - 8:30(JST)に全47話が放映された、東映制作
    425キロバイト (65,317 語) - 2024年3月9日 (土) 01:47
  • 剣崎とは違い、出血の際に流れる血の色が緑色(アンデッド)ではなく人間となっているという相違点がある。また、ブレイバックルやラウズカード力も疑似的に再現・コピーしていた。 ^ なお、このゲームに収録されている曲はいずれも過去平成仮面ライダーシリーズをイメージしたタイトルとなっている。…
    329キロバイト (50,215 語) - 2024年4月28日 (日) 05:20
  • 「原点の仮面ライダー1号を超えた仮面ライダー0号である」という意図から、ヒーロー的な要素が全くない醜悪なモンスターとして登場するが、これは第1作仮面ライダー』で描写が見送られた「仮面やスーツを着用して改造人間醜い体を隠す」という本来仮面
    57キロバイト (8,443 語) - 2023年12月1日 (金) 08:08
  • ポー、ホフマン集』は江戸川乱歩翻訳として刊行されたが、実際翻訳者は渡辺温・啓助兄弟である。詳細はウィキペディア渡辺温記事を参照こと。 赤き死の仮面  か「赤き死」は永(なが)い事(こと)、国中(くにじゆう)を貪(むさぼ)り食つた。これほど決定的に死ぬ、これほど忌(いま)はしい流行病がまたとあつたらうか。血の
  • とし、保安隊と海上警備隊を統合して、陸・海・空3隊からなる自衛隊が発足した。 また、吉田内閣は、「血のメーデー事件」を契機に、1952年7月、吉田内閣は破壊活動防止法を制定した。そのほか、1954年新警察法では、自治体警察を廃止し、警察庁指揮下都道府県警察に一本化する制度にあらためた。(※
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示