コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ボブ・ディランのサムネイル
    ボブディラン(Bob Dylan、出生名:ロバート・アレン・ジマーマン(Robert Allen Zimmerman)、1941年5月24日 - )は、アメリカ合衆国のミュージシャン。 出生名は上記の通りだが、後に戸籍上の本名もボブディランに改名している。“ボブ”はロバートの愛称、“ディラン”は詩人ディラン・トマスにちなむ。…
    114キロバイト (14,137 語) - 2024年6月13日 (木) 07:04
  • ボブ・ディランの作品のサムネイル
    ボブディラン > ボブディランの作品 ボブディランの作品(ボブディランのさくひん)は、ボブディランのアルバム、シングル、映像作品、書籍の一覧記事。 『ボブディラン!』(1965年12月、CBS/日本コロムビア YS-537-C)コロムビア・カレッジ・フォーク・シリーズ 『ボブディラン
    122キロバイト (4,908 語) - 2024年3月16日 (土) 11:23
  • ビートルズのサムネイル
    ビートルズ (・ビートルズからのリダイレクト)
    ボブディランと『サウンド・オブ・ミュージック』のサウンドラックの2者のみがチャート争いに参加するという構図になった。またアメリカのビルボードにおいても、アメリカ編集盤『ミート・・ビートルズ』(11週連続)、『・ビートルズ・セカンド
    180キロバイト (22,423 語) - 2024年6月6日 (木) 20:17
  • 『地下室(・ベースメント・テープス)』(ちかしつ、英: The Basement Tapes)は、1975年にリリースされたボブディラン&バンドのスタジオ・アルバム。 ビルボード・トップ LPs &テープ・チャートで最高7位、全英アルバム・チャートで8位を記録した。RIAAによりゴールド・ディスクに認定されている。…
    32キロバイト (3,251 語) - 2024年6月13日 (木) 06:51
  • グレイトフル・デッドのサムネイル
    バンドは1987年7月に『イン・ダーク』をリリースしたが、同作は彼らのスタジオアルバムの中で最大のヒットとなり、同作からのシングル「タッチ・オブ・グレイ」は彼ら唯一のトップ10ヒットとなった。またその年にバンドボブディランとツアーを行い、その様子は『ディラン&・デッド』としてリリースされた。…
    100キロバイト (10,808 語) - 2024年5月21日 (火) 05:45
  • クインシー・ジョーンズのサムネイル
    Job(1969年)ピーター・コリンソン(英語版)監督 『失われた男』 - The Lost Man(1969年)ロバート・アラン・アーサー監督 『ボブ&キャロル&テッド&アリス』 - Bob & Carol & Ted & Alice(1969年)ポール・マザースキー監督 『サボテンの花』 - Cactus…
    21キロバイト (2,161 語) - 2024年4月29日 (月) 12:25
  • ローリング・ストーンズのサムネイル
    17年5月26日にDVDとBlu-rayで発売された。ストーンズはカリフォルニア州インディオで開催されたデザート・トリップ・フェスティバルに出演し、ボブディランと同じ夜の10月7日と14日の2日で演奏した。 バンドは2016年12月2日に『ブルー&ロンサム』を発売した。アルバムはハウリン・ウルフ…
    183キロバイト (22,307 語) - 2024年4月30日 (火) 11:46
  • クリーブランド・ガーディアンズのサムネイル
    スティーブ・オニール(英語版)(1951年) ルー・ブードロー(1954年) ビル・ブラッドリー(英語版)(1957年) ボブ・フェラー(1957年) ボブ・レモン(1960年) エルマー・フリック(1963年) サチェル・ペイジ(1965年) スタン・コベレスキ(1966年) ラリー・ドビー(1966年) ジム・ヒーガン(英語版)(1966年)…
    53キロバイト (6,455 語) - 2024年5月26日 (日) 14:04
  • ジョージ・ハリスンのサムネイル
    ジョージ・ハリスン (カテゴリ インランドのシンガーソングライター)
    どをヒットさせた。アルバムには『オール・シングス・マスト・パス』(1970年)などがある。スライドギターに定評がある。 エリック・クラプトン、ボブディランなどと、広い交友関係を持っていた。1999年には自宅で暴漢に襲撃され重傷を負った。2001年、肺癌と脳腫瘍のため病没。…
    81キロバイト (10,506 語) - 2024年6月11日 (火) 10:16
  • ブートレッグ・シリーズ第1〜3集 (カテゴリ ボブディランのアルバム)
    ヒー・ウォズ・ア・フレンド・オブ・マイン - He Was a Friend of Mine トラディショナル 1961年11月20日、『ボブディラン』アウトテイク マン・オン・・ストリート - Man on the Street 1961年11月22日、『ボブディラン』アウトテイク ノー・モア・オークション・ブロック…
    16キロバイト (1,467 語) - 2023年10月29日 (日) 06:22
  • ジョン・レノンのサムネイル
    ジョン・レノン (カテゴリ スコットランドインランド人)
    たメンバーはハンブルク滞在中に薬物、酒、性交、ロックンロールを楽しんでいた。従ってボブディランがビートルズに薬物を教えたという俗説は誤りである。バンド名も「クオリーメン」から「ジョニー&・ムーン・ドッグス」や「・シルヴァー・ビートルズ」と名乗るようになり8月「ビートルズ」になりピート・ベストが加入した。…
    104キロバイト (13,841 語) - 2024年5月30日 (木) 02:10
  • ポール・マッカートニーのサムネイル
    ポール・マッカートニー (カテゴリ インランドのシンガーソングライター)
    バンド、ウイングスを結成し、「マイ・ラヴ」「007 死ぬのは奴らだ」「ジェット」「バンド・オン・ラン」「あの娘におせっかい」「心のラヴ・ソング」「幸せのノック」「夢の旅人」「しあわせの予感」「グッドナイト・トゥナイト」などのヒット曲を発表し話題となった。1980年代に入り、ウイン
    121キロバイト (16,383 語) - 2024年5月23日 (木) 14:39
  • 千田光男 (カテゴリ ウィキデータにあるタレントデータバンクID)
    バトルランナー(フィル〈ロジャー・バンパス〉)※フジテレビ版 バニシング・レッドフランクリン・セヴェランス警部補〈ジョージ・シーガル〉)※VHS版 バニラ・フォグ(ジョナサン・ベンデル〈ディラン・ベイカー〉) ハメット 薔薇の名前(マラキア) ハリウッド
    72キロバイト (6,505 語) - 2024年5月25日 (土) 12:46
  • リンゴ・スターのサムネイル
    ッドナイト・ウィーン』(1974年)も、前作同様に大ヒットした。 1971年8月、ハリスンがラビ・シャンカルと共同で主催した『バングラデシュ難民救済コンサート』にバンドのメンバーとして出演してジム・ケルトナーと2人でドラムを担当したほか、ドラムを叩きながら「明日への願い」を歌い、ボブディラン
    61キロバイト (6,984 語) - 2024年5月19日 (日) 04:53
  • エリック・クラプトンのサムネイル
    エリック・クラプトン (カテゴリ デレク・アンド・ドミノスのメンバー)
    バンドはワールドツアーを行い、その様子は『エリック・クラプトン・ライヴ』となってリリースされた。クラプトンはその後もアルバムをリリースし続け、定期的にツアーを行った。この期間のハイライトとして、『ノー・リーズン・トゥ・クライ』(ボブディランバンドとのコラボレーション)、『スローハンド
    227キロバイト (26,861 語) - 2024年4月12日 (金) 17:25
  • :『ディスコ・ベイビー』 35位 カーペンターズ:『GEM/カーペンターズ』 36位 スージー・クアトロ:『陶酔のアイドル』 37位 カーペンターズ:『カーペンターズ・ライヴ・イン・ジャパン』 38位 ビートルズ:『・ビートルズ1967年〜1970年』 39位 ダウン・タウン・ブギウギ・バンド:『脱・どん底音楽会』…
    48キロバイト (3,902 語) - 2023年11月24日 (金) 05:45
  • ロッド・スチュワートのサムネイル
    1975年にはロン・ウッドがローリング・ストーンズに参加し、ツアーも敢行されたが、この年にバンドは解散した。 グループ時代から並行してソロ活動を続けた。1970年まではロッドの知名度は英国内にとどまっていた。しかし、1971年のトラッド
    46キロバイト (5,981 語) - 2024年4月11日 (木) 17:07
  • ダイアナ・ロスのサムネイル
    ダイアナ・ロス (カテゴリ モータウンのアーティスト)
    ループ、プライメッツを結成。プライメッツは、1961年にモータウンと契約、3人組となって・スプリームスとしてデビューした。 ダイアナは、・スプリームスのリードシンガーとして「恋はあせらず」、「愛はどこへ行ったの」、「ストップ・イン・ネイム・オブ・ラヴ」、「キープ・ミー・ハンギン・オン」、「ベ…
    35キロバイト (3,512 語) - 2024年6月7日 (金) 15:47
  • モータウンのサムネイル
    ウンはEMIの「ステートサイド」と契約し、スプリームスの『愛はどこへ行ったの』、メアリー・ウェルズの『My Guy』がモータウンにとって、イギリスでの初のトップ20ヒットとなった。最終的にEMIは「タムラ・モータウン」を設立し、1965年3月にリリースされたスプリームスの『ストップ・イン
    52キロバイト (6,153 語) - 2024年5月15日 (水) 14:26
  • ウォルト・ディズニー・カンパニーのサムネイル
    ボブ・カミングス、ロナルド・レーガンが司会を務めた。視聴者数は9000万人を超え、これまでの生放送で最も視聴された番組となった。初日から大惨事となり、従業員からは "ブラック・サンデー "と呼ばれた。レストランでは食べ物がなくなり、マーク・トウェイン
    317キロバイト (33,998 語) - 2024年5月2日 (木) 11:26
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示