検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • コンピュータゲームのサムネイル
    液晶ディスプレイを組み込んだ小型の専用ゲームマシンを使用するもの。 携帯電話ゲーム -携帯電話を使って行うゲーム。 オンラインゲーム - インターネットなどによって(家庭用ゲーム機や)パソコンや携帯電話などの端末をゲーム運営者のサーバーとつなぎ、ゲームソフトやデータなどをダウンロードしてプレイするもの。「ネットゲーム」ともいう。…
    52キロバイト (6,577 語) - 2024年5月29日 (水) 14:20
  • アーケードゲームのサムネイル
    ゲーム > コンピュータゲーム > アーケードゲーム アーケードゲーム(英語: arcade game)は、業務用ゲーム機(アーケードゲーム機)によるゲームのこと。 通常の辞典、ゲームを主題とする辞典によってはアーケードゲームが和製英語とされているが正しくはなく、コンピューター文化史研究家のタイニ…
    75キロバイト (10,014 語) - 2024年4月1日 (月) 10:36
  • アクションゲームのサムネイル
    ゲームをさす。代表的なものとしては、『グランド・セフト・オート(GTA)シリーズ』や、『ポスタル』、『カーマゲドン』、『Mafia』、『DRIV3R』、『True Crime』などがこれに該当する。 ステルスゲーム ドットイートゲーム ベルトスクロールアクショゲーム メトロイドヴァニア…
    41キロバイト (5,607 語) - 2024年5月14日 (火) 05:23
  • ゲーム機のサムネイル
    ゲーム機(ゲームき)とは、ビデオゲーム(コンピュータゲーム)を動作させるための装置の総称。「ゲーム機」という言葉自体はゲーム用のハードウェア全般を指すため、家庭用ゲーム機やアーケードゲーム機、任天堂のゲーム&ウオッチやたまごっちなどの電子ゲーム、ビデオゲーム
    81キロバイト (10,409 語) - 2024年6月2日 (日) 23:39
  • ボードゲームのグループは、上で述べられているトリヴィアゲーム、ユーロスタイルボードゲームのほかにレースゲーム、ロール・アンド・ムーブ・ボードゲーム、アブストラクトゲーム、言葉遊び、ウォー・シミュレーショゲームを含む。いくつかのボードゲーム
    55キロバイト (7,691 語) - 2024年5月28日 (火) 22:36
  • ウォー・シミュレーションゲームのサムネイル
    コンピュータゲームのジャンル > シミュレーショゲーム > ウォー・シミュレーショゲーム ウォー・シミュレーショゲームあるいはウォー・ゲームとは、戦争を題材としその戦闘を再現したシミュレーショゲーム。ボードゲーム、コンピューターゲームの形式をとるものが多い。戦略シミュレーショゲーム
    140キロバイト (21,304 語) - 2023年10月3日 (火) 11:57
  • ゲーム系の板の中にはゲームカテゴリに属していないものもある。 携帯型ゲーム・ネットゲームゲームカテゴリではなく、それぞれ携帯型ゲームカテゴリ・ネットゲームカテゴリで取り扱う。 アダルトゲームに関してはPINKちゃんねるで扱うのでこのカテゴリには属さない。ただし、女向ゲーム大人板がゲームカテゴリに属するなど、例外もある。…
    71キロバイト (8,453 語) - 2024年5月21日 (火) 23:38
  • オールスターゲーム (日本プロ野球)のサムネイル
    日本プロ野球のオールスターゲームは、日本野球機構が主催する、セントラル・リーグとパシフィック・リーグの各選抜チームによる対抗試合。通称は「オールスター」「球宴(きゅうえん)」。 毎年7月に行われ、監督推薦やプロ野球ファンによる投票などで選抜された選手が出場する。…
    134キロバイト (8,730 語) - 2024年5月23日 (木) 19:39
  • ゲーム理論のサムネイル
    ゲーム理論 のJEL分類コード: JEL: C7 ゲーム理論(ゲームりろん、英: game theory)とは、社会や自然における複数主体が関わる意思決定の問題や行動の相互依存的状況を数学的な数理モデルを用いて研究する学問である。数学者ジョン・フォン・ノイマンと経済学者オスカー・モルゲンシュテルンの…
    344キロバイト (45,038 語) - 2024年3月30日 (土) 01:11
  • ゲーム(主にアダルトゲーム)の境目が再びあやふやとなりつつある。 異例であるがゲームフリークのように同人サークル製作のソフトをメーカーに持ち込み、商用ソフトデビューを果たしてソフトハウス立ち上げを成し遂げた例もある。なお、ゲームフリークは元々はゲーム製作サークルではなく、アーケードゲーム
    38キロバイト (4,917 語) - 2024年4月6日 (土) 03:32
  • グレート・ゲームのサムネイル
    グレートゲーム(英: The Great Game)とは、中央アジアの覇権を巡るイギリス帝国とロシア帝国の敵対関係・戦略的抗争を指す、中央アジアをめぐる情報戦をチェスになぞらえてつけられた名称。イギリス東インド会社の一員であったアーサー・コノリー(英語版)が1840年にヘンリー・ローリンソン少佐に…
    33キロバイト (4,857 語) - 2024年1月17日 (水) 11:36
  • ストリートファイター (ゲーム)のサムネイル
    「最も愛されたゲームたち!! 読者が選んだベスト30」『ザ・ベストゲーム 月刊ゲーメスト7月号増刊』第6巻第7号、新声社、1991年7月1日、58 - 59頁、雑誌03660-7。  ^ 「ザ・ベストゲーム」『GAMEST MOOK Vol.112 ザ・ベストゲーム2 アーケードビデオゲーム
    57キロバイト (6,001 語) - 2024年5月20日 (月) 13:03
  • フリーゲームのサムネイル
    ートファイター X ロックマン』を無料配布した。また、ソーシャルゲーム『星宝転生ジュエルセイバー』では商用利用も可能として、キャラクターイラストとシナリオテキストを無償公開した。ゲームエンジンであるUnityでは、「ユニティちゃん」の素材を無償公開した。 アダルトゲームでは『しまいま。』(アリスソフト)、『あねいも…
    13キロバイト (817 語) - 2024年4月23日 (火) 01:59
  • ゲーム&ウオッチのサムネイル
    ゲーム&ウオッチ(ゲームアンドウオッチ、GAME&WATCH)は、任天堂発売の携帯型液晶ゲーム機(電子ゲーム、LSIゲーム)。CMなど一般での呼称は「ゲームウオッチ」。 任天堂にとって、初の携帯型ゲーム機であり、ゲームソフトが本体内のROMに書き込まれた「1ハード1ソフト」方式の機種である。そのた…
    44キロバイト (4,483 語) - 2024年4月20日 (土) 06:22
  • ラクティブエンタテインメント、以下SCE)の看板タイトルが主である。しかし任天堂が展開するバーチャルコンソールと同様に、キャラクターゲームにおける版権やタレントゲームにおける肖像権などの問題により、配信された実績が非常に少ない。リンダキューブ、ポポロクロイスシリーズなどのSCEを代表する外部版権を…
    125キロバイト (2,982 語) - 2024年1月11日 (木) 04:10
  • トゲームなどの成人向け要素を含むゲームタイトルの移植には慎重な姿勢をとり、アダルトゲームメーカーから持ち込まれた移植企画を却下したり、PlayStationへ移植された際に作品名を変更することもあった。『ToHeart』のシナリオライターである高橋龍也はアダルトゲームの場合は原作の題名が使えなかったことを述懐した。…
    46キロバイト (4,357 語) - 2024年1月7日 (日) 06:44
  • メダルゲームのサムネイル
    メダルゲームとは、アーケードゲームのうち、メダルを使用するゲームである。「コインゲーム」とも呼ばれる。 現在のような擬似カジノ的なスタイルは、シグマ社(後のKeyHolder、製品開発はアルゼに移籍)の創業者が外国製の本物のギャンブリングマシンを輸入し、ゲームに使用するメダルを金品との交換を一切行わない前提で営業したのが始まりである。…
    66キロバイト (4,536 語) - 2024年1月6日 (土) 07:24
  • fukuoka(旧:NHNハンゲーム)が運営するオンラインゲームコミュニティサイト。韓国版では、ハンゲーム(한게임)という名称で NHNが運営する。 以下、特記なき場合は日本版のサービスについて述べる。 トランプゲームやビリヤード、将棋、囲碁などの定番ものから間違い探し、アクショゲーム、RPGまで、多数のゲーム
    29キロバイト (3,546 語) - 2024年3月7日 (木) 07:24
  • ング機構(CERO)の審査対象ゲーム機向けにゲームソフトウェアを開発・販売している会社の一覧である。 数が膨大になるため、携帯電話ゲーム、パソコンゲーム(オンラインゲーム含む)専門の会社は別途対応のこと。 アダルトゲームの開発・販売会社は「アダルトゲームメーカー一覧」を参照のこと。 十分な記事を作成してから一覧に追加する。…
    27キロバイト (2,083 語) - 2024年4月1日 (月) 23:32
  • 野球、サッカー、ゴルフ、テニスなどのスポーツゲームやレーシングゲームではスポーツ選手を冠したゲームも存在する。 なお、厳密な意味でのタレントゲームに該当しないが、PlayStation 2以降の3Dポリゴンを使ったゲームにおいては、モデリング技術やモーションキャプチャの機種を追うごとの高度化により、…
    41キロバイト (5,067 語) - 2024年6月3日 (月) 05:17
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示