青木賢一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

青木 賢一郎(あおき けんいちろう、1881年明治14年)9月20日[1] - 1940年昭和15年)5月25日[2])は、日本政治家長野県会議員[2][3][4][5]。長野県参事会[4]。長野県下高井郡養蚕業組合長[4]。有限責任北信共同乾繭販売組合理事[6]

経歴[編集]

長野県下高井郡延徳村(現・中野市)生まれ[5]。青木彦兵衛の長男[1][3]小県蚕業学校[5]足利工業学校を卒業[1]。県農工技手に就任[5]

1年志願兵として歩兵第15連隊に入り累進、中尉に任官[1]日露戦争に従軍して、勲六等、功五級金鵄勲章を賜う[1]。凱旋後下高井郡農商学校教諭となった[5]。中野農学校養蚕教師として奉職し、1923年に退職[1]

下高井郡書記、郡農会技師、農林技師、県農会技師、須坂支所長等を歴任[1]1906年以来県養蚕連合会に関係し、県養蚕連合会評議員、全国養蚕連合会評議員である[1]1927年[3]、長野県会議員に当選した[4]民政党に所属[4]。1940年5月25日、死去[2]

人物[編集]

宗教は禅宗[3]。住所は長野県下高井郡延徳村大字三ツ和[6]

家族・親族[編集]

青木家

青木家は名主をつとめた家柄である[1]

親戚

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j 『躍進長野県誌』40 - 41頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年6月6日閲覧。
  2. ^ a b c 『長野県会沿革史 第11篇』2頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年11月16日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g 『日本人事名鑑 昭和9年版 上卷』ア32頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年11月16日閲覧。
  4. ^ a b c d e 『大衆人事録 第13版 中部篇』1頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年6月6日閲覧。
  5. ^ a b c d e 『信濃の誇り』128頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年6月6日閲覧。
  6. ^ a b 『官報 1931年08月24日』官報 第1396号 644頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年6月6日閲覧。
  7. ^ 『人事興信録 第4版』ふ29頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年7月4日閲覧。

参考文献[編集]

  • 人事興信所編『人事興信録 第4版』人事興信所、1915年。
  • 大蔵省印刷局編『官報 1931年08月24日』日本マイクロ写真、1931年。
  • 進脩社編『信濃の誇り』進脩社、1932年。
  • 聯合通信社編『日本人事名鑑 昭和9年版 上卷』聯合通信社、1933年。
  • 『日本人事名鑑 昭和9年版 上卷』、1934年。
  • 長野県誌編纂所編『躍進長野県誌』本所出版部、1939年。
  • 帝国秘密探偵社編『大衆人事録 第13版 中部篇』帝国秘密探偵社、1940年。
  • 『長野県会沿革史 第11篇』長野県議会、1953年。