第12ヘリコプター隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第12ヘリコプター隊
空中機動展開支援を行う第12ヘリコプター隊のCH-47JA
創設 2001年(平成13年)3月27日
所属政体 日本の旗 日本
所属組織 陸上自衛隊
部隊編制単位
兵科 航空科
所在地 群馬県北群馬郡榛東村
栃木県宇都宮市
編成地 北宇都宮
上級単位 第12旅団
担当地域 甲信越
主な戦歴 2014年の御嶽山噴火に伴う災害派遣
テンプレートを表示

第12ヘリコプター隊(だいじゅうにヘリコプターたい、JGSDF 12th Helicopter unit)は、群馬県北群馬郡榛東村相馬原駐屯地に本部が駐屯する、第12旅団隷下の航空科部隊である。隷下の第1飛行隊は北宇都宮駐屯地に分駐している。

概要[編集]

前身は第12師団第12飛行隊である。2001年(平成13年)第12師団が師団から旅団(総合近代化旅団タイプ)へ縮小改編された際、陸上自衛隊唯一の空中機動展開に特化した「空中機動旅団」第12旅団に改編された[1]。その骨幹を担う部隊ゆえ、1個飛行隊を増強し「第12ヘリコプター隊」となった。航空科の中では、第15ヘリコプター隊と並んで、師団旅団保有の航空科部隊として最大規模を誇る。平時は空中機動展開訓練を行い、甲信越という地域の特性上、高標高地訓練・積雪地訓練も行っている[2]。有事・災害派遣の際は全国へ展開して運用を行う[1]。なお、第12ヘリコプター隊だけでは輸送力は足りず、有事の際には東部方面航空隊第1ヘリコプター団等の増強を必要とする。

また、旅団隷下部隊等に空中機動要領を熟知した要員を配置するために、空中機動指導官養成訓練を行っている[1]。この訓練は、ヘリコプターの着陸誘導訓練、地面すれすれでホバリングするヘリコプターから飛び降り、周囲を警戒して制圧するヘリボン強襲訓練、上空でホバリングするヘリコプターからロープを伝って地上に降りるラペリング訓練など、あらゆる場面を想定した訓練を行うという[1]。その一環で、戦闘捜索救難での航空科隊員によるラペリングを第1ヘリコプター団・第102飛行隊同様に実施しているという。

沿革[編集]

第12飛行隊

  • 1962年(昭和37年)
  • 1994年(平成06年)3月28日:第12飛行隊(北宇都宮駐屯地)が第12師団隷下に編入。

第12ヘリコプター隊

  • 2001年(平成13年)3月27日:第12師団の「空中機動旅団」化に伴い、第12飛行隊を増強改編。
  1. 隊本部が北宇都宮駐屯地から相馬原駐屯地に移駐。
  2. 第12飛行隊(北宇都宮駐屯地)を第1飛行隊に改編。
  3. 本部付隊、第2飛行隊を相馬原駐屯地に新編。
  • 2014年(平成26年)
    • 07月:1機あたりの無事故飛行2,400時間の達成により賞状を授与[1]
    • 09月27日:御嶽山噴火に伴う災害派遣[1][2]
  • 2015年(平成27年)
  • 2018年(平成30年)1月23日:草津白根山本白根山)での噴火に伴う噴石に、当時スキー場で訓練中の隊員8名が巻き込まれる[4]。全員救出されたが、搬送先の病院で男性陸曹長1名が殉職した[5]。事後、災害派遣要請を受けて救助活動を実施し、第12偵察隊をスキー場へ空輸、ロープウェイ山頂駅付近に退避していたスキー客を救助した[6]。同日中に撤収[6]
  • 2021年(令和3年)2月22日:栃木県足利市で発生した山火事の消火のために災害派遣。CH-47を使用した空中消火作業に従事した[7]

部隊編成・主要装備[編集]

第12ヘリコプター隊:CH-47JA

かっこ囲みを除き、相馬原駐屯地所在。飛行隊は1個飛行班基幹編成となっている。

主要幹部[編集]

官職名 階級 氏名 補職発令日 前職
第12ヘリコプター隊長 2等陸佐 小丸隆宏 2023年12月22日 陸上幕僚監部防衛部防衛課
歴代の第12ヘリコプター隊長
(1等陸佐)
氏名 在職期間 前職 後職
01 宇佐美真 2001年03月27日 - 2001年12月02日 第12飛行隊長 陸上幕僚監部人事部援護業務課
総括班長
02 河野実 2001年12月03日 - 2003年07月31日 陸上自衛隊航空学校研究部長 中央管制気象隊
03 市村勝 2003年08月01日 - 2006年03月26日 陸上幕僚監部防衛部運用課
航空運用班長
陸上自衛隊航空学校第1教育部長
04 荒関和人 2006年03月27日 - 2008年03月25日 陸上幕僚監部防衛部運用課
航空運用班長
統合幕僚学校研究室研究員
05 楠見晋一 2008年03月26日 - 2009年12月06日 陸上自衛隊幹部学校 陸上幕僚監部運用支援・情報部情報課
地域情報班長
06 佐野光 2009年12月07日 - 2011年11月30日 陸上自衛隊幹部学校学校教官 陸上幕僚監部人事部人事計画課
服務室長
07 真岡孝成 2011年12月01日 - 2013年12月17日 陸上自衛隊幹部学校学校教官 陸上幕僚監部装備部航空機課
航空安全班長
08 鈴木力 2013年12月18日 - 2015年11月30日 統合幕僚学校教育課第1教官室
学校教官
中央管制気象隊長
09 安藤和幸 2015年12月01日 - 2017年03月22日 西部方面総監部人事部
援護業務課長
中央管制気象隊長
10 桑畑英紀 2017年03月23日 - 2019年11月30日 陸上自衛隊航空学校主任教官 陸上総隊司令部総務部人事課長
11 加藤憲司 2019年12月01日 - 2022年07月31日 陸上自衛隊教育訓練研究本部研究員 東北方面総監部人事部厚生課長
12 松浦高裕 2022年08月01日 - 2023年12月21日 北部方面総監部人事部援護業務課長 近畿中部防衛局防衛補佐官
13 小丸隆宏 2023年12月22日 - 陸上幕僚監部防衛部防衛課

出典[編集]

関連項目[編集]