第二院 (イングランド共和国)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

第二院(だいにいん、英語: Other HouseUpper HouseHouse of PeersHouse of Lordsなど別称あり)は、かつて清教徒革命期のイングランド共和国に存在した政治機関で、統治章典に代わって制定された「謙虚な請願と勧告」に基づき、護国卿オリバー・クロムウェルによって設立された議院

護国卿時代の末期にあたる1658年から1659年まで、イングランドおよびウェールズスコットランドアイルランドに適用される法律を制定した。第二院は実質的な二院制議会上院としての役割を担った。日本語・英語表記にそれぞれ異なる別称があり、貴族院または旧上院(House of Lords)、他院またはもう一つの議院(Other House)などがある。

経過[編集]

1656年に召集された第二議会軍政監への反発から1657年に廃止しただけでなく、保守化と社会的安定の願望から伝統への立ち返り、すなわちかつての王政を構成していたコモン・ローに基づく「古来の国制」への回帰を求めた。このため議会は護国卿クロムウェルの国王即位運動を盛んに行った。クロムウェルが拒否したため即位はなかったが、5月25日の謙虚な請願と勧告制定で上院を復活して議会を下院だけの一院制から二院制に戻す、国務会議枢密院に改称、議会の権限強化といった王冠以外の古来の国制が復活した。一連の流れは王政復古へと近付く一歩とされる[1]

6月26日から1658年1月20日まで議会が休会になった期間に、クロムウェルは上院に位置づけた第二院の議員選出に奔走、定員は40名から70名、議員は護国卿により下院の同意を得て任命され、当初総数は63名となった。しかし共和派のアーサー・ヘジルリッジなど就任を拒否する人物も多かったため、最終的に第二院に入った議員は3分の2の42名に減少した。第二院はクロムウェルと姻戚関係にある人物(チャールズ・フリートウッドなど)や側近、下院で親クロムウェル派の議員、ニューモデル軍から選ばれた軍人たち(ジョン・ヒューソン英語版ウィリアム・ゴフ英語版トマス・プライドなど)で構成された都合で、政府に好意的で下院を牽制する動きを見せた[2]

これに対し下院は、第二院への議員転出で空いた議席を埋めるため補欠選挙が行われた結果、第二院へ行かなかったヘジルリッジやトマス・スコット英語版など反政府的な共和派政治家、1648年の軍によるプライドのパージと、1656年に国務会議が起こしたパージで排除された政治家たちが入り、再開した議会では下院が共和派を始めとする反対派で占められる事態になった。ヘジルリッジら共和派は正式に決めていなかった第二院の名称・権利・正統性の問題を取り上げ、上院の名称をかつての「貴族院」にするか、それとも「もう一つの議院」と呼ぶかで下院に論争を引き起こし、後者の名称を要求する共和派とそれに反対するアントニー・アシュリー=クーパーの間で深刻な論争が長引いた。これが一因となり、第二議会は2月4日にクロムウェルによる解散へと追い込まれた[3]

第三議会(1659年1月27日 - 4月22日)は第二院を含む二院制で開会されたが、下院の共和派議員は第二院の一部の議員を長老派王党派と疑っていたため議会はすぐに行き詰まり、下院が軍の解散を模索したことに軍が反発、軍の圧力に屈した護国卿リチャード・クロムウェル(オリバーの息子)により第三議会は解散された[4]。そして、第二院は再設されなかった。

クロムウェルが指名した議員の一覧[編集]

出席 順番 名前 爵位・役職 備考[5]
1 リチャード・クロムウェル オリバー・クロムウェルの三男
2 ヘンリー・クロムウェル アイルランド総督 オリバー・クロムウェルの四男
§ 3 ナサニエル・ファインズ英語版 国璽委員の1人 セイ=シール子爵ウィリアム・ファインズの次男
§ 4 ジョン・ライル英語版 国璽委員の1人
§ 5 ヘンリー・ローレンス英語版 国務会議議長
§ 6 チャールズ・フリートウッド 陸軍中将 クロムウェルの婿
7 ロバート・リッチ英語版 ウォリック伯 トマス・プライドジョン・ヒューソン英語版との同席を嫌がり、第二院へ入ることを拒否した。プライドは荷馬車引き、ヒューソンは靴の修繕職人だった。
8 エドワード・モンタギュー マンチェスター伯爵
9 エドマンド・シェフィールド英語版 マルグレイヴ伯爵英語版
10 ジョン・ケネディ英語版[6] カセルス伯爵 スコットランドの伯爵でスコットランド最高刑事裁判所長官英語版[7]。3人いるスコットランド人議員の1人。
11 ウィリアム・ファインズ セイ=シール子爵英語版
§ 12 トマス・ベラシス英語版 フォーコンバーグ子爵英語版 クロムウェルの婿
§ 13 チャールズ・ハワード ハワード子爵・卿 1657年にクロムウェルからギルスランド男爵およびモーペスのハワード子爵を叙爵された。
§ 14 フィリップ・シドニー英語版 ライル子爵
§ 15 サー・ギルバート・ピカリング英語版 宮内長官英語版
§ 16 ジョージ・ユーア英語版 ユーア男爵英語版 空位時代英語版前に貴族院議席が予定されていた[8]
§ 17 フィリップ・ウォートン英語版 ウォートン男爵
§ 18 ロジャー・ボイル ブロッグヒル男爵 アイルランド人議員で、コーク伯爵リチャード・ボイルの五男。
19 ウィリアム・ピエールポント英語版 エスクワイア
§ 20 ジョン・クレイポール英語版 主馬頭英語版 クロムウェルの婿
§ 21 ブルストロード・ホワイトロック英語版 大蔵委員の1人
§ 22 ジョン・デスバラ英語版 ゼネラル・アット・シー英語版の1人 クロムウェルの姉妹の夫
§ 23 エドワード・モンタギュー ゼネラル・アット・シーの1人、大蔵委員の1人。 マンチェスター伯の同名の従弟
24 ジョージ・マンク スコットランド軍司令官
§ 25 ジョン・グリン英語版 イングランド・ウェールズ首席裁判官英語版 4人いるウェールズ人議員の1人
26 ウィリアム・レントホール英語版 控訴院記録長官英語版
27 オリバー・シンジョン 民事高等裁判所首席裁判官英語版 クロムウェルの義理の従兄弟
28 ウィリアム・スティール英語版 アイルランド大法官英語版
§ 29 チャールズ・ウーズレー英語版 ウーズレー準男爵英語版
§ 30 ウィリアム・シデナム英語版 大蔵委員の1人
§ 31 フィリップ・スキッポン エスクワイア
§ 32 ウォルター・ストリックランド英語版 エスクワイア
§ 33 フランシス・ラウス英語版 エスクワイア
§ 34 フィリップ・ジョーンズ英語版 エスクワイア兼監査役 4人いるウェールズ人議員の1人[9]
§ 35 ジョン・ファインズ英語版 エスクワイア セイ=シール子爵の三男で、ナサニエル・ファインズの弟。
§ 36 ジョン・ホバート英語版 ホバート準男爵
37 ギルバート・ジェラード英語版 ジェラード準男爵英語版
38 アーサー・ヘジルリッジ ヘジルリッジ準男爵英語版
§ 39 フランシス・ラッセル英語版 ラッセル準男爵英語版 クロムウェルの側近で、娘エリザベスはヘンリー・クロムウェルの妻。
§ 40 ウィリアム・ストリックランド英語版 ナイトストリックランド準男爵英語版
§ 41 リチャード・オンズロー英語版 ナイト
§ 42 エドワード・ウォーリー英語版 騎馬兵站総監
43 アレクサンダー・ポパム英語版 エスクワイア
44 ジョン・クルー英語版 エスクワイア 王政復古後はチャールズ2世により貴族に叙せられた。
45 ウィリアム・ロックハート英語版 ナイト クロムウェルの姪と結婚、3人いるスコットランド人議員の1人。
§ 46 リチャード・ハムデン英語版 エスクワイア ジョン・ハムデンの長男
§ 47 トマス・ホニーウッド英語版 ナイト ヘンリー・ベインの義兄弟[10]
48 アーチボルド・ジョンストン英語版 ウォリストンの領主。3人いるスコットランド人議員の1人[11]
§ 49 リチャード・インゴルスビー英語版 エスクワイア クロムウェルの側近
§ 50 クリストファー・パック英語版 ナイト
§ 51 ロバート・ティッチボーン英語版[12] ナイト ロンドン市参事会員
§ 52 ジョン・ジョーンズ・メージーガーネッド英語版 エスクワイア クロムウェルの義兄弟、4人いるウェールズ人議員の1人。
§ 53 トマス・プライド ナイト プライドのパージの実行者として有名。元は荷馬車引きでイングランド内戦勃発前は醸造業者とされる。
§ 54 ジョン・バークステッド英語版 ロンドン塔総督英語版
§ 55 ジョージ・フリートウッド英語版 ナイト
56 マシュー・トムリンソン英語版 ナイト
§ 57 ジョン・ヒューソン英語版 ナイト イングランド内戦勃発前は靴の修繕職人だった。
§ 58 エドマンド・トマス英語版 エスクワイア 4人いるウェールズ人議員の1人
§ 59 ジェームズ・ベリー英語版 エスクワイア
§ 60 ウィリアム・ゴフ英語版 エスクワイア
§ 61 トマス・クーパー英語版 エスクワイア
62 ウィリアム・ロバーツ英語版 ナイト
63 ジョン・クラーク英語版 エスクワイア

脚注[編集]

  1. ^ 浜林、P290 - P292、田村、P181 - P183、清水、P230 - P235。
  2. ^ 浜林、P293、田村、P183、P187、清水、P236。
  3. ^ 浜林、P293 - P294、田村、P187 - P188、清水、P237 - P238。
  4. ^ Royle 2006, pp. 743–746.
  5. ^ The text in the first three columns (although not headings) is taken from Cobbett 1808, pp. 1518, 1519 and Noble 1787, pp. 371–427 Citing: The Rev. Mr. Ayscough's catalogue of M.S.S. in the British Museum, no. 3246. The fourth and last column is an editorial comment and is not part of the original source.
  6. ^ Noble and Cobbett name him David (Noble 1787, p. 376; Cobbett 1808, p. 1581).
  7. ^ Lundy 2011 cites Cokayne 2000, p. 76
  8. ^ Walford 1860, p. 222.
  9. ^ Jenkins2002, p. 112.
  10. ^ Noble 1787, p. 415.
  11. ^ Noble 1787, p. 415, entry 48.
  12. ^ Noble names the man as Richard (Noble 1787), but Cobbett names him Robert (Cobbett 1808).

参考文献[編集]