曽根町 (長浜市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 滋賀県 > 長浜市 > 曽根町
曽根町
曽根町の位置(滋賀県内)
曽根町
曽根町
曽根町の位置
北緯35度24分28.98秒 東経136度15分16.51秒 / 北緯35.4080500度 東経136.2545861度 / 35.4080500; 136.2545861
日本の旗 日本
都道府県 滋賀県
市町村 長浜市
地域 びわ地域
面積
 • 合計 1.464354762 km2
人口
2019年(令和元年)9月1日現在)[2]
 • 合計 831人
 • 密度 570人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
526-0103[3]
市外局番 0749(長浜MA[4]
ナンバープレート 滋賀

曽根町(そねちょう)は滋賀県長浜市の地名である。かつては同県東浅井郡びわ町曽根であった。

概要[編集]

2006年2月13日、長浜市と東浅井郡びわ町が合併したことにより、(字)曽根から曽根(町)となった。合併と同時にびわ町表記の住所は消滅した。

歴史[編集]

  • 1889年 町村制により周辺地域と合併し南福村曽根となる
  • 1890年 改名により大郷村曽根となる
  • 1956年 竹生村と合併、びわ村曽根となる
  • 1971年 町制により、びわ町曽根となる
  • 2006年 長浜市曽根町となる

世帯数と人口[編集]

2019年(令和元年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

町丁 世帯数 人口
曽根町 308世帯 831人

人口の変遷[編集]

国勢調査による人口の推移。

2010年(平成22年) 914人 [5]
2015年(平成27年) 835人 [6]

世帯数の変遷[編集]

国勢調査による世帯数の推移。

2010年(平成22年) 277世帯 [5]
2015年(平成27年) 261世帯 [6]

交通[編集]

曽根町の小売 飲食店[編集]

  • セブンイレブンびわ町曽根店(びわ町表記が現存)
  • できた亭(仕出し お弁当)
  • レストランびわ

など

その他[編集]

日本郵便[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 滋賀県長浜市の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2019年9月28日閲覧。
  2. ^ a b 令和元年9月1日の人口と世帯数”. 長浜市 (2019年9月20日). 2019年9月28日閲覧。
  3. ^ a b 曽根町の郵便番号”. 日本郵便. 2019年8月15日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ a b 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
  6. ^ a b 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
  7. ^ 郵便番号簿 2018年度版” (PDF). 日本郵便. 2019年6月10日閲覧。

参考文献[編集]

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 25 滋賀県』角川書店、1979年4月。ISBN 978-4-04-622935-9 

関連項目[編集]