可児市陶芸苑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
可児市陶芸苑
可児市陶芸苑の位置(岐阜県内)
可児市陶芸苑
情報
事業主体 可児市
構造形式 鉄骨造
敷地面積 725.15 m² [1][2]
延床面積 256.46 m² [1][2]
階数 2階建[1]
開館開所 1986年11月
所在地 509-0224
岐阜県可児市久々利1644-1
座標 北緯35度24分13.6秒 東経137度6分41.2秒 / 北緯35.403778度 東経137.111444度 / 35.403778; 137.111444 (可児市陶芸苑)座標: 北緯35度24分13.6秒 東経137度6分41.2秒 / 北緯35.403778度 東経137.111444度 / 35.403778; 137.111444 (可児市陶芸苑)
テンプレートを表示

可児市陶芸苑(かにしとうげいえん)は、岐阜県可児市にある施設。

概要[編集]

市民への陶芸の普及、文化振興、社会教育を目的として施設である[3]

市制5周年記念事業の一環として1986年昭和61年)11月開館[1]

ろくろや電気式窯が設置されており、陶芸の体験が可能。可児市が開催する各種陶芸講座や、市民陶芸サークルへの作陶指導を行っている。

収蔵庫には美濃桃山陶(桃山時代に作陶された志野織部、黄瀬戸、瀬戸黒)の陶片資料が保管されている[2]

施設概要[編集]

1階
  • 学習室
  • 乾燥室
  • 焼成室
  • 泳庵 - 茶室
2階
  • 収蔵庫

利用案内[編集]

  • 所在地:岐阜県可児市久々利1644-1
  • 開館時間:9:00 - 16:30[4]
  • 休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は開館)、祝日の翌日(その日が土日曜日、休日の場合は開館)、年末年始(12月26日 - 1月5日)[4]

交通アクセス[編集]

公共交通機関[編集]

  • JR太多線可児駅よりタクシーで約15分。
  • 名鉄広見線新可児駅よりタクシーで約15分。
    • 可児駅、新可児駅からは羽崎・二野・久々利地区「電話で予約バス」が利用可能だが、事前予約制である。
  • 名鉄広見線明智駅よりKバス光秀桃山陶線「可児郷土歴史館」バス停下車(土日曜日・祝日・振替休日運行)

自動車[編集]

周辺施設[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d 可児市公共施設等マネジメント基本方針 第3章 公共施設の分析” (PDF). 可児市. 2022年5月19日閲覧。
  2. ^ a b c 可児市陶芸苑個別施設計画” (PDF). 可児市. 2022年5月19日閲覧。
  3. ^ 可児市陶芸苑の設置及び管理に関する条例”. 可児市. 2022年5月19日閲覧。
  4. ^ a b 可児市陶芸苑の管理及び運営に関する規則”. 可児市. 2022年5月19日閲覧。

外部リンク[編集]