硫酸コバルト(II)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
硫酸コバルト(II)
Cobalt(II) sulfate
識別情報
CAS登録番号 10124-43-3 チェック
13455-64-0 (一水和物)
10026-24-1 (七水和物)
PubChem 24965
EC番号 233-334-2
RTECS番号 GG3100000 (無水物)
GG3200000 (七水和物)
特性
化学式 CoSO4
モル質量 154.996 g/mol (無水物)
173.01 g/mol (一水和物)
281.103 g/mol (七水和物)
外観 赤みを帯びた結晶 (無水物、一水和物)
ピンク色の塩(七水和物)
密度 3.71 g/cm3 (無水物)
3.08 g/cm3 (一水和物)
2.03 g/cm3 (七水和物) [1]
融点

735℃ (無水物)
74℃ (七水和物)

への溶解度 36.2 g/100 ml (20℃)
危険性
安全データシート(外部リンク) JT Baker MSDS
EU分類 発癌性Cat. 2
変異原Cat. 3
Repr. Cat. 2
毒性 (T)
環境に対する有害性 (N)
EU Index 027-005-00-0
NFPA 704
0
2
0
Rフレーズ R49, R60, R22, R42/43, R68, R50/53
引火点 不燃性
半数致死量 LD50 424 mg/kg
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

硫酸コバルト(II): cobalt(II) sulfate) はコバルト硫酸塩で、化学式CoSO4で表される無機化合物

性質[編集]

無水物及び一、七水和物が知られている。無水物は赤い単結晶で、エタノールメタノールに溶ける[2]。七水和物は赤礬とも呼ばれる。

用途[編集]

他のコバルト塩と同様、ガラス陶磁器の彩色用顔料となる他、電池電気めっき不可視インク原料としての用途もある。ミネラル補給目的で、飼料に添加される[3]。かつては泡の安定を目的としてビールに添加されたり、貧血の治療薬としても用いられた[4]

健康への影響[編集]

マウスを使った実験で、吸入による毒性と発癌性が確認されている[5]。サルモネラ菌を使った実験では変異原性が確認されている[6]カナダケベック州のビール会社では、硫酸コバルト中毒により16名の死者を出している[7]。不燃性であるが加熱により分解し、硫黄酸化物を含む有害ガスを生じる[8]

自然発生[編集]

まれに、天然の硝酸塩結晶水和化合物から発見される。

脚注[編集]

  1. ^ Pradyot Patnaik. Handbook of Inorganic Chemicals. McGraw-Hill, 2002, ISBN 0070494398
  2. ^ Cobalt Sulfate Cobalt Sulfate MSDS”. JT Baker. 2010年5月3日閲覧。
  3. ^ 飼料添加物一覧(農林水産消費安全技術センター)
  4. ^ Cobalt Sulfate - National Toxicology Program
  5. ^ JR Bucher, JR Hailey, JR Roycroft, JK Haseman, RC Sills, SL Grumbein, PW Mellick and BJ Chou (1999). “Inhalation toxicity and carcinogenicity studies of cobalt sulfate”. Toxicological Sciences 49 (1): 56. doi:10.1093/toxsci/49.1.56. http://toxsci.oxfordjournals.org/cgi/content/abstract/49/1/56. 
  6. ^ Cobalt sulfate heptahydrate: Carcinogenic Potency Database
  7. ^ http://www.cbc.ca/consumers/market/files/food/beer_challenge/additives.html (リンク切れ)
  8. ^ 国際化学物質安全性カード