「Wikipedia:ガジェット/提案/過去ログ/2020年」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m Wikipedia:ガジェット/提案 から節 1 個を過去ログ化
m Wikipedia:ガジェット/提案 から節 1 個を過去ログ化
48行目: 48行目:
::{{コメント}} 仕様自体は従来どおりで反対も特にないため、反映しても良いのですが、もう少し待ったほうが良いでしょうか。--[[User:Marine-Blue|Marine-Blue]]<sup>[[User talk:Marine-Blue|talk]]&#10047;[[Special:Contributions/Marine-Blue|contribs]]&#10048;[[Special:EmailUser/Marine-Blue|mail]]</sup> 2020年6月8日 (月) 16:35 (UTC)
::{{コメント}} 仕様自体は従来どおりで反対も特にないため、反映しても良いのですが、もう少し待ったほうが良いでしょうか。--[[User:Marine-Blue|Marine-Blue]]<sup>[[User talk:Marine-Blue|talk]]&#10047;[[Special:Contributions/Marine-Blue|contribs]]&#10048;[[Special:EmailUser/Marine-Blue|mail]]</sup> 2020年6月8日 (月) 16:35 (UTC)
:::{{レ}} JSファイルを編集しました。問題ないとは思いつつ念のため再度動作状況を確認しましたが、正常に動いています。--[[User:Marine-Blue|Marine-Blue]]<sup>[[User talk:Marine-Blue|talk]]&#10047;[[Special:Contributions/Marine-Blue|contribs]]&#10048;[[Special:EmailUser/Marine-Blue|mail]]</sup> 2020年7月28日 (火) 14:34 (UTC)
:::{{レ}} JSファイルを編集しました。問題ないとは思いつつ念のため再度動作状況を確認しましたが、正常に動いています。--[[User:Marine-Blue|Marine-Blue]]<sup>[[User talk:Marine-Blue|talk]]&#10047;[[Special:Contributions/Marine-Blue|contribs]]&#10048;[[Special:EmailUser/Marine-Blue|mail]]</sup> 2020年7月28日 (火) 14:34 (UTC)

== 保護記録参照ガジェットのデフォルト有効化 ==
:<small>この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: [[利用者:ネイ|ネイ]]([[利用者‐会話:ネイ|会話]]) 2020年11月25日 (水) 05:44 (UTC)</small>
保護記録参照ガジェットのデフォルト有効化を提案しています。保護テンプレートのないページにいちいち保護テンプレートを貼ろうとする人がいるので、自動で補完することが目的です。デフォルト有効化なので、念のため[[Wikipedia:井戸端/subj/保護テンプレートの貼り付けを省略できないか]]にて意見募集を行っています。--[[User:Marine-Blue|Marine-Blue]]<sup>[[User talk:Marine-Blue|talk]]&#10047;[[Special:Contributions/Marine-Blue|contribs]]&#10048;[[Special:EmailUser/Marine-Blue|mail]]</sup> 2020年7月28日 (火) 14:34 (UTC)

2020年12月2日 (水) 19:04時点における版

エラーとなる編集の通知

この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: ネイ会話2020年3月28日 (土) 04:50 (UTC)[返信]

|search=yesWikipedia:編集フィルター/提案/ログ/2017年#エラーとなる編集の通知より参りました。「投稿ボタンやプレビューボタン押下のタイミングで、今回の編集で新たにエラーとなってしまう編集を行った場合(対象は、Category:テンプレート呼び出しで引数が重複しているページCategory:参照エラーのあるページCategory:テンプレート呼び出しエラーのあるページ/調査中/Cite web (冗長日付)Category:貼り付け日が正しくないテンプレートのある記事Category:出典テンプレートの無効なパラメータを使用しているページ‎にカテゴライズされるような編集)」という場合にエラーとする事を提案します。以上、宜しく御願い致します。--JapaneseA会話2017年12月8日 (金) 07:16 (UTC)[返信]

コメント 即席で作ってみましたがこんな感じになるでしょうか。方向性には賛成できるのですが、(この案で)実装となると、編集開始時(現在の版のカテゴリを取得するため)・投稿ボタン押下時(編集内容のパースのため)の最低2回APIを実行することになってしまうのでコストが高いような気がします。(その前に)一月以上経ってもコメントがないのは周知不足だと思いますので、コメント依頼お知らせに書いて広く意見を集めないと実現は難しいと思います。--Waiesu会話2018年1月23日 (火) 13:23 (UTC)[返信]
ありがとうございます。さしあたってWikipedia:お知らせに記載しました。--JapaneseA会話2018年1月23日 (火) 13:34 (UTC)[返信]
コメント お知らせから来ました。提案の方向性については賛成です。ただ、先行議論の流れからして、デフォルトでONにするとWaiesu氏の指摘通り、(OFFに変更した利用者の編集を除く)すべての編集に対して、最低2回のAPI実行となると、確かにコストが高いような気もします。。。--翼のない堕天使会話2018年1月23日 (火) 15:25 (UTC)[返信]
現時点でよりコストの低い案がなさそうなので、本提案を一旦終了しましょうか。1年以上議論が停止していますが、3週間ほど待ちます(3週間待ち+section resolvedの1週間待ちで合計4週間になります)。--ネイ会話2019年4月30日 (火) 10:33 (UTC)[返信]
却下 却下します。--ネイ会話2020年3月28日 (土) 04:50 (UTC)[返信]

グループ化された脚注の文字色を変更するガジェット

この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: ネイ会話2020年3月28日 (土) 04:50 (UTC)[返信]

脚注の部分を編集したいことがある時なのですが、脚注がグループ化されてしまっている場合だと脚注の本体がどこにあるのかが分からず、ソースにおけるすべての脚注の箇所を探して回らなければ編集できないということが多々あり、とても不都合に感じてしまっています。具体的には<ref></ref>タグによる脚注複数箇所に表示させる場合、表示結果は同じ[1]でも、ソースは(例)<ref name=jawp>[https://ja.wikipedia.org/wiki/ ウィキペディア]</ref>と<ref name=jawp/>のように、どこに本体の文章が書き込まれているのか分からず、手直しなどの際に非常に不便になってしまうように感じています。こういった場合に対応するために、本体の文章が書き込まれている場所のリンクのみについて、文字色を異なるものに変更する(例えば[1]みたいな感じ)ようなガジェットを作成して頂くといったことは可能なのでしょうか。できれば色彩は複数の選択肢の中から選択できるようなのが便利かなとは思うのですが、難しいようでしたら1通りのみでも構いません。 具体的には、

  • 本文にある脚注のリンク記号を、本体の文章が入力されている箇所について(複数あれば全て)異なる文字色で表示させる。
  • <references />または{{Reflist}}における脚注のリストからのリンク(a b c d)についても、同様に本体の文章が入力されている箇所については異なる文字色で表示させる(a b c d

こういったガジェットを作成して頂くことは可能でしょうか。ガジェットについてはあまり知識はないため難しいことは言えず申し訳ないのですが、可能かどうかについても含めてご検討頂けましたら幸いです。--Miraburu会話 / 投稿記録 2018年7月5日 (木) 13:39 (UTC)[返信]

この提案を見かけたときに検討してみましたが、編集画面以外では区別できず、編集画面でもウィキテキストの構文解析を行う必要があり、重くなりそうです。すでに半年以上前の提案ですが、3週間ほど待ち、その時にも技術上の問題が解決されていない場合は一旦却下します。--ネイ会話2019年4月30日 (火) 10:40 (UTC)[返信]
却下 却下します。--ネイ会話2020年3月28日 (土) 04:50 (UTC)[返信]

CharInsertガジェット

この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: ネイ会話2020年5月30日 (土) 13:19 (UTC)[返信]

MediaWiki‐ノート:Edittools#CharInsertガジェットの導入提案にて当該ガジェットの導入を提案しています。もしよろしければ、コメントをお願いいたします。--ネイ会話2020年3月28日 (土) 05:25 (UTC)[返信]

チェック その後、導入に向けた作業が完了しました。--ネイ会話2020年5月30日 (土) 13:19 (UTC)[返信]

SpecialSearchEnhancedガジェット

この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: ネイ会話2020年5月30日 (土) 13:19 (UTC)[返信]

MediaWiki‐ノート:Common.js#SpecialSearchEnhancedをガジェットあるいはカスタムJSに変更する提案にて、現在Common.jsに含まれているSpecialSearchEnhancedの機能をガジェットあるいはカスタムJSに変更することを提案しています。もしよろしければ、コメントをお願いいたします。--ネイ会話2020年5月14日 (木) 08:00 (UTC)[返信]

報告 その後、カスタムJSに変更することが合意されました。--ネイ会話2020年5月30日 (土) 13:19 (UTC)[返信]

井戸端タグ支援ツール (vpTagHelper) の修正提案

この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: ネイ会話2020年9月24日 (木) 13:38 (UTC)[返信]

WP:VPTAG の支援ツールである MediaWiki:Gadget-vpTagHelper.js が動いていなかったため、修正しました。利用者:Yuukin0248/Gadget-vpTagHelper.js をそのまま MediaWiki:Gadget-vpTagHelper.js に取り入れることを提案します。井戸端サブページの編集画面を開いた状態で、以下をブラウザのコンソールで実行することで動作確認できます (利用者:Yuukin0248/Gadget-vpTagHelper.js をご覧いただければお分かりのように攻撃的なコードを仕掛けるなどはしていませんが、自己責任で実行してください)。

mw.loader.load('//ja.wikipedia.org/w/index.php?title=User:Yuukin0248/Gadget-vpTagHelper.js&action=raw&ctype=text/javascript');

主な変更点は以下の通り。

  • 依存関係を mw.loader で読み込むようにした (動作しなかった原因)
  • API リクエストまわりを mw.Api().get() 使用の簡潔な形に変更
  • Mustache ([1]) は使い捨てなので簡略化
  • Prettier (JavaScriptのコード整形ツール) で整形

mention: @Cpro: --Yuukin0248[会話/投稿記録] 2020年5月30日 (土) 13:11 (UTC)[返信]

賛成 実際に試してみて、以前と同じ挙動となっていることを確認いたしました。提示いただいたコードを適用する形で良いと思います。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2020年5月30日 (土) 15:23 (UTC)[返信]
コメント 仕様自体は従来どおりで反対も特にないため、反映しても良いのですが、もう少し待ったほうが良いでしょうか。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2020年6月8日 (月) 16:35 (UTC)[返信]
チェック JSファイルを編集しました。問題ないとは思いつつ念のため再度動作状況を確認しましたが、正常に動いています。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2020年7月28日 (火) 14:34 (UTC)[返信]

保護記録参照ガジェットのデフォルト有効化

この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: ネイ会話2020年11月25日 (水) 05:44 (UTC)[返信]

保護記録参照ガジェットのデフォルト有効化を提案しています。保護テンプレートのないページにいちいち保護テンプレートを貼ろうとする人がいるので、自動で補完することが目的です。デフォルト有効化なので、念のためWikipedia:井戸端/subj/保護テンプレートの貼り付けを省略できないかにて意見募集を行っています。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2020年7月28日 (火) 14:34 (UTC)[返信]