「TATARI タタリ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
NyokiBot (会話 | 投稿記録)
m 廃止されたテンプレートの置換 BOTREQによる
編集の要約なし
14行目: 14行目:
| 撮影 = リック・ボタ
| 撮影 = リック・ボタ
| 編集 = アンソニー・アドラー
| 編集 = アンソニー・アドラー
| 配給 ={{flagicon|USA}} [[ワーナー・ブラザー]]<br />{{Flagicon|JPN}} [[ギャガ・コミュニケーションズ]]
| 配給 ={{flagicon|USA}} [[ワーナー・ブラザー]]<br />{{Flagicon|JPN}} [[ギャガ・コミュニケーションズ]]
| 公開 = {{flagicon|USA}} [[1999年]][[10月29日]]<br />{{Flagicon|JPN}} [[2000年]][[7月22日]]
| 公開 = {{flagicon|USA}} [[1999年]][[10月29日]]<br />{{Flagicon|JPN}} [[2000年]][[7月22日]]
| 上映時間 = 92分
| 上映時間 = 92分
26行目: 26行目:
『'''TATARI タタリ'''』(原題:''House on Haunted Hill'')は、[[ウィリアム・キャッスル]]監督の[[ホラー映画]]『[[地獄へつゞく部屋]]』(1959年)の[[リメイク]]作品。1999年に制作された。
『'''TATARI タタリ'''』(原題:''House on Haunted Hill'')は、[[ウィリアム・キャッスル]]監督の[[ホラー映画]]『[[地獄へつゞく部屋]]』(1959年)の[[リメイク]]作品。1999年に制作された。


廃病院に潜む[[死霊]]の恐怖を最新の[[VFX]](視覚効果)と、[[グロテスク]]な[[特殊メイク]]を駆使して描く。[[ダークキャッスル・エンタテインメント]]が制作した最初の作品でもある。
廃病院に潜む[[死霊]]の恐怖を最新の[[VFX]](視覚効果)と、[[グロテスク]]な[[特殊メイク]]を駆使して描く。[[ダークキャッスル・エンタテインメント]]が制作した最初の作品でもある。
日本語版字幕は東野聡が担当。
日本語版字幕は東野聡が担当。
[[映倫]]では[[PG-12]]指定がされており、[[MPAA]]ではR指定がなされている。
[[映倫]]では[[PG-12]]指定がされており、[[MPAA]]ではR指定がなされている。
32行目: 32行目:
== ストーリー ==
== ストーリー ==
過去に残虐な人体実験が行われた廃病院館、ここで一晩過ごせたら100万ドル(日本円で約1億円)贈呈というイベントに集まった参加者達。館内に入った彼らの周りで突如、不可解な現象が起こり始める……
過去に残虐な人体実験が行われた廃病院館、ここで一晩過ごせたら100万ドル(日本円で約1億円)贈呈というイベントに集まった参加者達。館内に入った彼らの周りで突如、不可解な現象が起こり始める……

== スタッフ ==
*監督 : [[ウィリアム・マローン]]
*原案 : ロブ・ホワイト
*[[脚本]] : ディック・ビーブ
*[[製作]] : [[ロバート・ゼメキス]]、[[ジョエル・シルバー]]、ギルバート・アドラー
*製作総指揮 : ダン・クラッチオロ、スティーヴ・リチャーズ
*共同製作 : テリー・キャッスル
*製作補 : エド・タピア
*音楽 : ドン・デイヴィス
*歌 : [[マリリン・マンソン]] 「Sweet Dreams」
*挿入曲 : [[ヨハネス・ブラームス]] "Piano Quartet in G Minor Op.25"
*[[撮影]] : リック・ボタ
*[[編集]] : アンソニー・アドラー
*プロダクション・デザイン : デヴィッド・F・クラーセン
*[[美術]] : リチャード・F・メイズ
*セット : ローリ・ガフィン
*衣装 : ハー・グエン
*特殊メイク・デザイン : [[ディック・スミス]]
*特殊メイク : [[KNB EFX]]、ノーマン・カブレラ、ガレット・インメル、シャノン・シェア
*特殊効果監修 : トーマス・L・ベルッシモ
*特殊効果 : KNB EFX
*[[視覚効果]]監修 : ロバート・スコタク
*視覚効果 : ビジョン・アート、ウードゥーEFX、ミル・フィルム、パシフィック・タイトル・デジタル、マジックカメラco
*[[キャスティング]] : ローラ・ケネディ


== キャスト ==
== キャスト ==
※括弧内は日本語吹替
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
* スティーブン・プライス - [[ジェフリー・ラッシュ]]([[牛山茂]])
|-
*リン・ストッカード・プライス - [[ファムケ・ヤンセン]][[唐沢潤]]
! 役名 || 俳優 || 日本語吹替
* エディ・ベイカー - [[テイ・ディグス]][[楠大典]]): 元野球選手。
|-
| スティーブンイス || [[ジェフリー・ラッシュ]] || [[牛山茂]]
* ドナルドックバーン - [[ピーター・ギャガー]][[たかお鷹]]): 医師。
* ワトソン・プリチェット - [[クリス・カッテン]][[村治学]]): 家主。
|-
* サラ・ウルフ - [[アリ・ラーター]]([[田中敦子 (声優)|田中敦子]]): ジェニファー・ジェンセンの元秘書。
|リン・ストッカード・プライス || [[ファムケ・ヤンセン]] || [[唐沢潤]]
* メリッサ・マーガレット・マー - [[ブリジット・ウィルソン=サンプラス|ブリジット・ウィルソン]][[日野由利加]]): テレビ業界人。
|-
* カール・シェクター - [[マックス・パーリック]][[北斗誓一]]
| エディ・ベイカー(元野球選手) || [[テイ・ディグス]] || [[楠大典]]
* リチャード・ベンジャミン・ヴァナカット - [[ジェフリー・コムズ]][[大木民夫]]): 医師。
|-
* 男性看護師 - [[ディック・ビーブ]]
| ドナルド・ブラックバーン(医師) || [[ピーター・ギャラガー]] || [[たかお鷹]]
* リポーター - [[リサ・ローブ]][[園田恵子]]): チャンネル3のスタッフ。
|-
* カメラマン - [[ジェームズ・マースターズ]] チャンネル3のスタッフ。
| ワトソン・プリチェット(家主) || [[クリス・カッテン]] || [[村治学]]
* [[ピーター・グレイブス]]大木民夫
|-

| サラ(ジェニファー・ジェンセンの元秘書) || [[アリ・ラーター]] || [[田中敦子 (声優)|田中敦子]]
== スタッフ ==
|-
* 監督 - [[ウィリアム・マローン]]
| メリッサ・マーガレット・マー(TV業界人) || [[ブリジット・ウィルソン]] || [[日野由利加]]
* 原案 - ロブ・ホワイト
|-
* 脚本 - ディック・ビーブ
| カール・シェクター || [[マックス・パーリック]] || [[北斗誓一]]
* 製作 - [[ロバート・ゼメキス]]、[[ジョエル・シルバー]]、ギルバート・アドラー
|-
* 製作総指揮 - ダン・クラッチオロ、スティーヴ・リチャーズ
| リチャード・ベンジャミン・ナカット医師 || [[ジェフリー・コムズ]] || [[大木民夫]]
* 共同製作 - テリー・キャッスル
|-
* 製作補 - エド・タピア
| 男性看護師 || [[ディック・ビーブ]] ||
* 音楽 - ドン・デイヴィス
|-
* - [[マリリン・マンソン]] 「Sweet Dreams」
| チャンネル3・リポーター || [[リサ・ローブ]] || [[園田恵子]]
* 挿入曲 - [[ヨハネス・ブラームス]] "Piano Quartet in G Minor Op.25"
|-
* 撮影 - リック・ボタ
| チャンネル3・カメラマン || [[ジェームズ・マースターズ]] ||
* 編集 - アンソニー・アドラー
|-
* プロダクション・デザイン - デヴィッド・F・クラーセン
| colspan="2"|[[ピーター・グレイブス]] || 大木民夫
* 美術 - リチャード・F・メイズ
|-
* セット - ローリ・ガフィン
|}
* 衣装 - ハー・グエン
* 特殊メイク・デザイン - [[ディック・スミス]]
* 特殊メイク - [[KNB EFX]]、ノーマン・カブレラ、ガレット・インメル、シャノン・シェア
* 特殊効果監修 - トーマス・L・ベルッシモ
* 特殊効果 - KNB EFX
* 視覚効果監修 - ロバート・スコタク
* 視覚効果 - ビジョン・アート、ウードゥーEFX、ミル・フィルム、パシフィック・タイトル・デジタル、マジックカメラco
* キャスティング - ローラ・ケネディ


== 豆知識 ==
== 豆知識 ==
*最初に殺される男性看護師は本作の脚本家であるディック・ビーブ。
* 最初に殺される男性看護師は本作の脚本家であるディック・ビーブ。
*共同製作のテリー・キャッスルはウィリアム・キャッスル監督の娘。
* 共同製作のテリー・キャッスルはウィリアム・キャッスル監督の娘。
*[[2007年]]に続編“Return to House on Haunted Hill”が、製作:[[ジョエル・シルバー]]、[[ダークキャッスル・エンタテインメント]]で製作された。日本では劇場未公開だが、「TATARI 呪いの館」の邦題で DVD化され販売されている。
* [[2007年]]に続編“Return to House on Haunted Hill”が、製作:[[ジョエル・シルバー]]、[[ダークキャッスル・エンタテインメント]]で製作された。日本では劇場未公開だが、「TATARI 呪いの館」の邦題で DVD化され販売されている。


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* {{Official|http://houseonhauntedhill.warnerbros.com/}}{{en icon}}
* {{Official|http://houseonhauntedhill.warnerbros.com/}}{{en icon}}
* {{Allcinema title|160275|TATARI タタリ}}
* {{Allcinema title|160275|TATARI タタリ}}
* {{Kinejun title|31912|TATARI タタリ}}
* {{Amg movie|180994|House on Haunted Hill}}
* {{IMDb title|0185371|House on Haunted Hill}}
* {{IMDb title|0185371|House on Haunted Hill}}



2016年7月24日 (日) 17:55時点における版

TATARI タタリ
House on Haunted Hill
監督 ウィリアム・マローン
脚本 ディック・ビーブ
製作 ロバート・ゼメキス
ジョエル・シルバー
ギルバート・アドラー
テリー・キャッスル
製作総指揮 ダン・クラッチオロ
スティーヴ・リチャーズ
出演者 ジェフリー・ラッシュ
ファムケ・ヤンセン
テイ・ディグス
音楽 ドン・デイヴィス
主題歌 マリリン・マンソン
撮影 リック・ボタ
編集 アンソニー・アドラー
配給 アメリカ合衆国の旗 ワーナー・ブラザース
日本の旗 ギャガ・コミュニケーションズ
公開 アメリカ合衆国の旗 1999年10月29日
日本の旗 2000年7月22日
上映時間 92分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $19,000,000
テンプレートを表示

TATARI タタリ』(原題:House on Haunted Hill)は、ウィリアム・キャッスル監督のホラー映画地獄へつゞく部屋』(1959年)のリメイク作品。1999年に制作された。

廃病院に潜む死霊の恐怖を最新のVFX(視覚効果)と、グロテスク特殊メイクを駆使して描く。ダーク・キャッスル・エンターテインメントが制作した最初の作品でもある。 日本語版字幕は東野聡が担当。 映倫ではPG-12指定がされており、MPAAではR指定がなされている。

ストーリー

過去に残虐な人体実験が行われた廃病院館、ここで一晩過ごせたら100万ドル(日本円で約1億円)贈呈というイベントに集まった参加者達。館内に入った彼らの周りで突如、不可解な現象が起こり始める……

キャスト

※括弧内は日本語吹替

スタッフ

  • 監督 - ウィリアム・マローン
  • 原案 - ロブ・ホワイト
  • 脚本 - ディック・ビーブ
  • 製作 - ロバート・ゼメキスジョエル・シルバー、ギルバート・アドラー
  • 製作総指揮 - ダン・クラッチオロ、スティーヴ・リチャーズ
  • 共同製作 - テリー・キャッスル
  • 製作補 - エド・タピア
  • 音楽 - ドン・デイヴィス
  • 歌 - マリリン・マンソン 「Sweet Dreams」
  • 挿入曲 - ヨハネス・ブラームス "Piano Quartet in G Minor Op.25"
  • 撮影 - リック・ボタ
  • 編集 - アンソニー・アドラー
  • プロダクション・デザイン - デヴィッド・F・クラーセン
  • 美術 - リチャード・F・メイズ
  • セット - ローリ・ガフィン
  • 衣装 - ハー・グエン
  • 特殊メイク・デザイン - ディック・スミス
  • 特殊メイク - KNB EFX、ノーマン・カブレラ、ガレット・インメル、シャノン・シェア
  • 特殊効果監修 - トーマス・L・ベルッシモ
  • 特殊効果 - KNB EFX
  • 視覚効果監修 - ロバート・スコタク
  • 視覚効果 - ビジョン・アート、ウードゥーEFX、ミル・フィルム、パシフィック・タイトル・デジタル、マジックカメラco
  • キャスティング - ローラ・ケネディ

豆知識

  • 最初に殺される男性看護師は本作の脚本家であるディック・ビーブ。
  • 共同製作のテリー・キャッスルはウィリアム・キャッスル監督の娘。
  • 2007年に続編“Return to House on Haunted Hill”が、製作:ジョエル・シルバーダークキャッスル・エンタテインメントで製作された。日本では劇場未公開だが、「TATARI 呪いの館」の邦題で DVD化され販売されている。

外部リンク