「池田政因」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''池田 政因'''(いけだ まさよし、[[延宝]]5年([[1677年]]) - [[宝永]]2年[[4月28日 (旧暦)|4月28日]]([[1705年]][[5月20日]]))は、[[江戸時代]]の[[旗本]]。[[池田政済]]の子。母は[[小出有棟]]の娘。[[官位]]は[[従五位下]]、[[伊豆国|伊豆]]守。
'''池田 政因'''(いけだ まさよし、[[延宝]]5年([[1677年]]) - [[宝永]]2年[[4月28日 (旧暦)|4月28日]]([[1705年]][[5月20日]]))は、[[江戸時代]]の[[旗本]]。[[池田政済]]の子。母は[[小出有棟]]の娘。[[官位]]は[[従五位下]]、[[伊豆国|伊豆]]守。


延宝5年(1677年)生まれる。[[元禄]]10年([[1697年]])[[12月10日 (旧暦)|12月10日]]、遺領を継ぐ。同13年([[1700年]])[[1月11日 (旧暦)|1月11日]]、[[小姓]]となり、同15年([[1702年]])[[12月3日 (旧暦)|12月3日]]、[[従五位下]][[伊豆国|伊豆]]守に叙任した。宝永2年(1705年)4月28日29歳で死去。後を[[末期養子]]の[[池田政職]]が継いだ。
延宝5年(1677年)生まれる。[[元禄]]10年([[1697年]])[[12月10日 (旧暦)|12月10日]]、遺領を継ぐ。同13年([[1700年]])[[1月11日 (旧暦)|1月11日]]、[[小姓]]となり、同15年([[1702年]])[[12月3日 (旧暦)|12月3日]]、[[従五位下]][[伊豆国|伊豆]]守に叙任した。宝永2年(1705年)4月28日29歳で死去し、跡を[[末期養子]]の[[池田政職|政職]]が継いだ。


{{先代次代|屋形池田家当主|第2代<br />1697年 - 1705年|[[池田政済]]|[[池田政職]]}}


{{DEFAULTSORT:いけた まさよし}}
{{DEFAULTSORT:いけた まさよし}}
8行目: 11行目:
[[Category:1677年生]]
[[Category:1677年生]]
[[Category:1705年没]]
[[Category:1705年没]]
{{people-stub}}
{{Japanese-history-stub}}
{{Japanese-history-stub}}

2014年11月1日 (土) 14:45時点における版

池田 政因(いけだ まさよし、延宝5年(1677年) - 宝永2年4月28日1705年5月20日))は、江戸時代旗本池田政済の子。母は小出有棟の娘。官位従五位下伊豆守。

延宝5年(1677年)生まれる。元禄10年(1697年12月10日、遺領を継ぐ。同13年(1700年1月11日小姓となり、同15年(1702年12月3日従五位下伊豆守に叙任した。宝永2年(1705年)4月28日に29歳で死去し、跡を末期養子政職が継いだ。


先代
池田政済
屋形池田家当主
第2代
1697年 - 1705年
次代
池田政職