「岩手和井内駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎外部リンク: 地域カテゴリ変更
17行目: 17行目:


== 歴史 ==
== 歴史 ==
*[[1942年]](昭和17年)[[6月25日]] - 小本線の駅として開業。
*[[1942年]][[6月25日]] - 小本線の駅として開業。
*[[1948年]](昭和23年)[[11月26日]] - 風水害により営業休止。
*[[1948年]][[11月26日]] - 風水害により営業休止。
*[[1949年]](昭和24年)[[3月5日]] - 営業再開。
*[[1949年]][[3月5日]] - 営業再開。
*[[1972年]](昭和47年)[[2月6日]] - 小本線が岩泉線に改称。
*[[1972年]][[2月6日]] - 小本線が岩泉線に改称。貨物取扱廃止
*[[1986年]](昭和61年)[[4月1日]] - [[浅内駅]]とともに無人駅となる。
*[[1986年]][[4月1日]] - [[浅内駅]]とともに無人駅となる。
*[[1987年]](昭和62年)[[4月1日]] - [[日本国有鉄道|国鉄]]の分割[[民営化]]により、東日本旅客鉄道の駅となる。
*[[1987年]][[4月1日]] - [[日本国有鉄道|国鉄]]の分割[[民営化]]により、東日本旅客鉄道の駅となる。
*[[2004年]](平成16年)12月 - 駅舎が撤去される。
*[[2004年]]12月 - 駅舎が撤去される。


== 隣の駅 ==
== 隣の駅 ==

2006年3月24日 (金) 21:05時点における版

在りし頃の岩手和井内駅舎(2003年8月撮影)
ホーム。駅舎は既に撤去されている(2003年8月撮影)

岩手和井内駅(いわてわいないえき)は、岩手県宮古市和井内にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)岩泉線である。

駅構造

  • 単式ホーム1面1線を持つ地上駅である。かつては、2面2線の相対式ホームを持っていた。貨物用の切欠ホームの跡が残っている。
  • 開業以来の木造駅舎が残っていたが2004年12月に撤去された。
  • 無人駅であり、駅員はいない、

駅周辺

歴史

隣の駅

東日本旅客鉄道
岩泉線
中里駅 - 岩手和井内駅 - 押角駅

その他

関連項目

外部リンク